※追記:2016年12月3日をもって閉店しました ⇒ ★ ![]() マリアッチ人形がいるのは工学院通りじゃないけど工学院へ向かう通り (蒲田駅西口から「鈴文」へ向かう道でもないんです・・・) ![]() 多摩堤通りに出る手前にメキシコ国旗が見えてくると、そこには 「Jalisco Cocina Mexicana(メキシコ家庭料理の店 ハリスコ)」 ![]() カウンターだけの小さなお店 ランチは週替わりのメキシカンライス(二種類)と日替わりのタコスプレート ランチメニューにはサラダ・ドリンクが付きます。 ランチに付くドリンクはジュースを選択する人が多いけど、 休日ランチだからビールを別注して後でコーヒーをもらいます。 TECATE(600円) ![]() テカテは昼の一杯にちょうどいい軽いビール ポテトサラダ ![]() ポテトサラダをつまみにビールを飲んでいると かわいいトルティーヤ入れが置かれます。 ![]() ここのタコスを食べてスゴイ!と思うのは何よりもこのトルティーヤ トウモロコシの粉をメキシコから取り寄せて手作りしているそうです。 ![]() 餃子に例えると、皮が違う!ってカンジ そういえば書く時はトルティーヤとかタコシェルだけど、 会話ではタコスの“皮”って言いますよね(笑) この日の具材は、ペッパーチキン、チョリソ、メキシコ豆のペースト、ワカモレ ![]() ランチはトルティーヤ2枚だと830円、3枚だと980円 唐辛子のピクルスもあるので、これは慎重に加えます(汗 ![]() 自分でくるんで横からガブッ ![]() セットドリンクのコーヒー ![]() 実はその前にもう一本ビールを飲んでいますが(笑) ![]() 乙女に注いでもらうと一段とおいしいー 乙女といえば、女子ウケしそうなのはワカモレなタコスかな ![]() 私は馴染んでいるせいもあってか牛あらびき肉のタコスが最も好み ![]() 牛挽肉・チーズ・レタスのタコスです(単品320円) でも、メキシコではタコスに挽肉はあまり使わないそうなんです。 ハードタコシェルでTex-Mexなこちらやメジャーなあちらは挽肉だったけど、 そういえばメキシカンっぽいこちらは細切りの牛肉でしたっけ。 ![]() 店名はメキシコ合衆国ハリスコ州から お店に飾ってあるソンブレロは子供用。大人用はどれだけ大きいの?笑 ![]() Jalisco Cocina Mexicana メキシコ家庭料理の店 ハリスコ 大田区西蒲田7-5-2 業務連絡は |
| ホーム |
|