
三原橋地下街の階段を上がると見えてくる看板
二重の意味でこれから見られなくなる風景

向こうに見える銀座シネパトスは三原橋地下街の取り壊しに伴い3月31日をもって閉館。
それよりも一足先に「千里浜」は三原ビルの建て替えに伴い2013年3月23日をもって閉店。

“うまくて!!安くて!!安心して飲める店”
ランチは近隣のサラリーマンに人気のお店。
大盛刺身定食(1,050円)

通常の刺身定食(900円)がお得感大なんだけど、
最後だから「ダイサシ」と言いたくてこれを注文。

メジマグロ・ブリ・カツオ・鯛、それにYellowtail系なおまけ一切れ。
お刺身たっぷりで、おかずとしてペース配分を考えずに食べられます。




わさびと生姜が混じらない仕切り皿もいろんなお刺身に対応。
銀座四丁目にあってこの内容でこの値段だけに
お昼の注文は刺身定食と大盛刺身定食で70%を占めている感じ。
現在の店からあまり離れない距離での開店を目指しているとのこと。

少し休んでもらって再開を待ちたいと思います。

千里浜
中央区銀座4-8-4 三原ビル103
三原ビル情報は

「千里浜」以外にあった三原ビルの飲食店は昨年夏に閉店。
「和人餃子房 銀座 俵屋」

「串八珍 銀座四丁目店」

「鉄板焼 天 銀座四丁目店」

ひとことあると印象が違いますね。
三原ビル、賃貸情報を見ると竣工1954年。もうすぐ60年だったのか。。。

「千里浜」脇のドアには“新館”とあります。増築した部分なのかな?

テーマ:大衆酒場 - ジャンル:グルメ