銀座「グラマシーテーブル」トリュフオムライス(ランチ)
gramercyomrice01.jpg

ニューヨークの香りがする「GRAMERCY TABLE(グラマシーテーブル)」

gramercyomrice02.jpg

久しぶりに銀座らしいロジウラー。三原小路の袋小路にあります。

お昼時には「中華 三原」のタンメンや炒飯を食べようという行列。

gramercyomrice03.jpg

その並んでいる人たちの向こうに黒板が見えます。

gramercyomrice04.jpg

三原通りにメニューボードが出ているけど「三原」に来ないと気が付きにくい場所。
実は私もたまたま十数年ぶりに「中華 三原」に来た時に見つけたのでした。

2012年10月29日にオープンしたフレンチをベースとしたレストラン。

gramercyomrice05.jpg

ランチメニューにはサラダとパンが付きます。

gramercyomrice06.jpg

トリュフオムライス(1,500円)

gramercyomrice07.jpg

限定5食のランチメニュー。香り高いオムライス。

それもそのはず、トリュフは2個分使用しているとのこと。オムライスの上にはスライストリュフ。
中は角切りのトリュフとポテトが入り、ペースト状にしたトリュフも使ったトリュフライス。

gramercyomrice08.jpg

玉子はイマドキのとろ~りでもなく昔ながらの薄焼きでもなく自然な玉子焼きってカンジ

限定5食ですが注文している人は少ない。ランチタイムの人気はパスタランチ(800円)
近隣のOLと思しき女性が多いのですが、よくここを見つけますね~
口コミかネット情報か、それに「中華 三原」も昔と違って今は女性客も少なくないですしね。

gramercyomrice09.jpg

食後のコーヒーは+100円

銀座はもともと路地のある街。建て替えなどで路地裏のお店が減っている中、
ここに作られたレトロじゃなくて現在のTOKYOらしいお店ができたのは素敵。

夜も来てみたいですね~

gramercyomrice10.jpg


Gramercy Table(グラマシーテーブル)
中央区銀座5-9-5

テーマ:フレンチ - ジャンル:グルメ

[2013/04/14 23:00] | フレンチ・ビストロ | page top
| ホーム |