※追記:2015年10月17日をもって閉店しました。 移転し「日本橋蠣殻町 すぎた」として新たにオープン⇒ こちら ![]() “江戸三大不動”のひとつ、東日本橋にある「薬研掘不動院」 ![]() “日本三大祭”にも数えられる神田祭ではこの「薬研掘不動院」で 「昼御饌(ひるみけ)」と呼ばれる神事が行われるそうです。 2013年5月11日に行われる神田祭の「神幸祭」と「附け祭り」の鳳輦(ほうれん)と 神輿をはじめとする行列が、“江戸三大料理”のひとつであるお寿司を食べられる 「日本橋橘町 都寿司」の近くも通り、町々を祓い清める予定になっているそうです。 ![]() アウグスビールとお通しのそら豆で助走の後… 真子鰈(マコガレイ)と剣先烏賊(ケンサキイカ) ![]() どちらも富津(東京湾)で揚がったもの。ねっとりと甘みのある剣先烏賊 鳥貝(トリガイ) ![]() 今日のトリガイは一段とウマイなぁと思っただけの私だったけど、新鮮な気持ちで 旨さに驚いた同行者が、親方に質問。すると生のような艶やかさと瑞々しさを保ちつつ ワタの旨味を引き出す茹で方があるようでそれは企業秘密…というか覚え切れなかった(汗 炙った青柳(アオヤギ)とその紐(ヒモ) ![]() 添えられていた七味唐辛子が“三大七味唐辛子”かどうかは不明(笑) 福島県会津若松市の「会津娘(純米吟醸)」 ![]() 「会津娘」は大森弾丸ツアー2013にも参加していたんですね。 太刀魚(タチウオ) ![]() メタリックな太刀魚の塩焼き あん肝の煮付けとホタルイカの味噌漬けに蛸を追加注文して握り鮨へ移行 小肌(コハダ) ![]() 身厚で〆加減もバッチリ!お寿司を食べてる気がする~ 鰆(サワラ) ![]() 藁で軽く燻したここの定番 春子(カスゴ) ![]() 昆布〆にした春子。この日の春子は一段とふんわり 鮪(マグロ) ![]() 鮪の赤身を漬け(ヅケ)に 鯵(アジ) ![]() 金目鯛(キンメダイ) ![]() 炙った金目鯛に辛子。これもここの定番 雲丹(ウニ) ![]() 裃の肩衣のようなキタムラサキウニの握り 穴子(アナゴ) ![]() 穴子はツメの一個だけ。なぜなら海苔巻きを食べたい気分だったから。 ![]() 干瓢巻きを追加して同行者と半分ずつ 芝海老や白身魚のすり身は入った江戸前鮨店らしい玉子焼き ![]() ■過去記事 ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(三月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」の酒肴(三月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(二月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(一月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(十二月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」の酒肴(十二月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(十一月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(十月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(八月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(七月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(六月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(五月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(四月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(卯月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(弥生) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(如月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(睦月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(霜月) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(神無月2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(神無月1) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(長月2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(長月1) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(葉月2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(葉月1) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(文月2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(文月1) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(水無月2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(水無月1) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(皐月2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(皐月1) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(春2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(春1) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(早春3) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(早春2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(早春) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(冬2) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(冬1) ≫ 日本橋橘町「都寿司」魚以外のお鮨(冬) ≫ 日本橋橘町「都寿司」魚のお鮨(冬) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のつまみ(冬) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(初夏) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(日本酒) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお鮨(貝) ≫ 日本橋橘町「都寿司」のお好み鮨 ≫ 日本橋橘町「都寿司」のおつまみ ≫ 日本橋橘町「都寿司」のいろどりちらし ≫ 日本橋橘町「都寿司」のおまかせコース ≫ 日本橋橘町「都寿司」の新子 ≫ 日本橋橘町「都寿司」のおすすめ握り 日本橋橘町 都寿司 中央区東日本橋3-1-3 奥田ビル1F 他に食べたものや近隣情報は |
| ホーム |
|