
椿の花を持ったポニーテールの少女「はな」ちゃん

はなちゃんの近く、花椿通りにある「味の中華 羽衣 銀座本店」

銀座で30年以上、昔は新橋にもお店があったと思います。
銀座東南エリアの勤め人の定番ランチスポット。
入口からはわからないけど店内は広くグループでも使いやすい。

ここも昔から来ているのになぜかアップしていなかった系
ランチメニュー不動のCセットをアップするつもりだったけど、
ちょうど『今年も始めましたー』というタイミングなので…
河南涼麺(1,050円)

店頭にある看板のメニュー名は「河南涼麺」だけど
みんな“冷麺”と注文しているしお店の人も“冷麺”と呼んでいます。
具材は別皿。チャーシューときゅうりは冷やし中華でも定番の具材。

錦糸玉子にはせずカットした薄焼き玉子がちょっと変化球かな。
そして独特な具材は、海老の中華風天ぷら、グリーンピース、春雨。

そういえば冷やし中華発祥を謳う仙台「龍亭」でも具材は別皿で出され、
中華クラゲもあります。春雨は中華クラゲと似た位置づけなのかな?

ゴマ風味だけどゴマ味噌ではなくあっさりさっぱり暑い日にもピッタリ。
それにここの定食ランチはボリュームあるけど冷麺はほどほどなので食べやすい。

出雲から贈られた出雲椿が街路樹として植えられたことがその名の由来の花椿通り。
環境整備記念として椿の花を持った少女「はな」の像が平成五年に設置されました。

味の中華 羽衣 銀座本店
中央区銀座7-12-14 大栄会館B1