![]() 最寄駅はJR大森駅だけど、どのあたりかという説明が難しい「いさ美庵」 品川水神郵便局へ向かう途中というか移転前の「まき村」の近くというか… お通しの蕎麦味噌の後はビールの相棒でしょうの枝豆。 ![]() ![]() ![]() ![]() 寄せ豆腐(400円) ![]() 福島県「天明」のさらさら夏純米酒(500円) ![]() しらす辛味おろし(400円) ![]() “はも天”と張り出されているので関西の方ならそれかもしれません。 ![]() でも、東京もんにとってこの時期はやっぱり穴子ですね。 穴子天せいろ(1,370円) ![]() ふっくら穴子の天ぷら。 ![]() 近所にある「布恒更科」で修業したおいしい蕎麦 そばつゆは「いさ美庵」の方が一般的な感じなので 辛いそばつゆが苦手な人はこちらがいいかも、です。 ![]() 鉄瓶に入ったそば湯でまったり~ ![]() ここは全体的に値段が控えめなのも嬉しいですね。 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「いさ美庵」玉子とじそば ≫ 大森「いさ美庵」はぜ天もり ≫ 大森「いさ美庵」の田舎そば ≫ 大森「いさ美庵」のそば(せいろ) いさ美庵 品川区南大井6-20-18 |
| ホーム |
|