大森「アプレゲール」オープン&ワインと料理いろいろ
※追記:2015年12月28日をもって閉店しました。

apresguerre01.jpg

2013年6月24日オープン
APRES GUERRE(アプレゲール)

apresguerre02.jpg

フランス語のアクセント符号は文字化けするので省略 m(_ _)m

apresguerre03.jpg

大森海岸通り沿い、「博多屋」「フローリッシュ」の間、
以前は「る京」、その前には「ら京」があった場所です。

apresguerre04.jpg

単縦陣に並ぶテーブル、奥にはカウンター席

この日、グラスのスパークリングワインは二種類。

apresguerre05.jpg

シャンパーニュとエドモンド・テリー ブラン・ド・ブラン

apresguerre12.jpg

後者(800円)はオープン記念でもりもり!

apresguerre07.jpg

おっとっとの枡酒状態(笑)

お通し

apresguerre08.jpg

ピクルスとオリーブが添えられているとこがナイス

アプレゲールおすすめ前菜盛合せ(980円)

apresguerre09.jpg

アプレゲール特製テリーヌ、コテキーノ、生ハム
テリーヌは好きだし、コテキーノはソーセージのように食べやすくサラミのように味がある。

フレンチが中心だけど“Continental Restaurant & Bar”とあるように
ヨーロッパ大陸系の料理いろいろ。

グラスワインは500円から

apresguerre10.jpg

フランス、イタリア、アルゼンチン、アメリカなどワインはいろいろあるみたい。

豚肉リエット(450円)

apresguerre11.jpg

おつまみの定番

グラスワインはこんなカンジでいくつかありますー

apresguerre06.jpg

ボトルワインは2,600円からだそう

赤ワインにはやっぱりこれかな?この写真ではわかりづらいけど…

apresguerre13.jpg

ジロリアン的には天地返し、坊や哲なら燕返しすると…

apresguerre14.jpg

リヨン風トリッパとレンズ豆の煮込み(580円)

トリッパ以外のモツも入ったトマトソース煮込み。

もちろん赤ワインで(^^)/

apresguerre15.jpg

このカリフォルニアのカベルネ・ソーヴィニヨンが好みだった。

ラムの香草焼き(950円)

apresguerre16.jpg

やわらかで癖のないラム

あまおう(400円)

apresguerre17.jpg

思いっ切りいちご!なジェラート

またひとつ楽しいお店が増えた大森海岸寄り
ランチもやっているそうですよー

apresguerre18.jpg


APRES GUERRE(アプレゲール)
品川区南大井3-34-5 ポートサイド大森ビル1F

その他の大森情報は
「芳たけ」の後に新しいラーメン屋さんがオープン

apresguerre19.jpg

「哲麺 五十一代目 大森店」51店舗目ということかな?

ミルパのアーケードの脇

apresguerre20.jpg

ビル上階で出火があり配電盤か分電盤にトラブルがあり電気が通じないそうです。
そのため「CoCo壱番屋 JR大森駅東口店」、「やきとりバー福の神 大森店」、
「Bar VEILLE」はお休みしています。

apresguerre21.jpg

それぞれのお店にお知らせが張り出されています。

「tomy」の近くに「大森の魚バル UO(ウオ)」オープン

apresguerre23.jpg

昨年まではクリーニング屋さんがあったところです。

テーマ:フレンチ - ジャンル:グルメ

[2013/07/14 23:00] | 大森)フレンチ・ビストロ | page top
| ホーム |