![]() 夏バテなのか最近はフツーの定食でも食べ切れないことも度々。 おいしいお寿司ならきっと食べられると「鮨おちあい」でランチ 縞鯵(シマアジ)と真子鰈(マコガレイ) ![]() シマアジは三宅島の天然物、富津のマコガレイも上品でおいしい。 三厩の鮪(マグロ) ![]() 「鮨おちあい」でも早くも津軽海峡のマグロが登場 津軽海峡モノはどことなく違う。脂の質なのかな? 白烏賊(シロイカ)と平貝(タイラガイ) ![]() 鰯(アジ)と鯵(イワシ) ![]() 光物二点。鯵がいいですね~ あさりの味噌汁 ![]() お菓子のような玉子焼き ![]() 穴子(アナゴ)はツメと塩のハーフ&ハーフ ![]() さすが、この時期の穴子はふっくら。そして脂のノリがすごい。 かっぱ巻き ![]() さっぱりとしたかっぱ巻きはありがたい。最後は苦しくなってきたけど完食! しかし、追加できなかったあたりやはり夏バテか? ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「鮨 おちあい」初夏のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’13 ≫ 銀座「鮨 おちあい」ランチの吉野と鰹 ≫ 銀座「鮨おちあい」冬のおまかせ ≫ 銀座「鮨おちあい」冬の栴(せん) ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’12 ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ 栴(せん) ≫ 銀座「鮨 おちあい」春のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」早春のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」のお鮨(冬) ≫ 銀座「鮨 おちあい」夏のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’11 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の吉野(春) ≫ 銀座「鮨 おちあい」の千曲 ≫ 銀座「鮨 おちあい」冬のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ≫ 銀座「鮨おちあい」の栴(せん) ≫ 銀座「鮨おちあい」おまかせコース ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(吉野) ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(栴) ≫ 銀座「鮨おちあい」のおまかせ 鮨おちあい 中央区銀座7-13-1 JOYビルⅡ2F |
| ホーム |
|