銀座「蕎麦の花」胡麻昆布まぜごはんセット
※追記:2013年12月に閉店しました。

gomakonsobahana01.jpg

銀座東南エリア、特に銀座通りと昭和通り、御門通りと晴海通りに囲まれたエリアは
おそば屋さんが少ないんです。
特にこの一年の内に「長寿庵」「永坂更科布屋太兵衛 銀座松坂屋店」が閉店してなおさら。

gomakonsobahana02.jpg

そんな空白地帯に2013年4月オープンした「蕎麦の花」は
お蕎麦にミニ丼という普段使いできるおそば屋さんとして
近隣の勤め人がお客さんとして増えています。

胡麻昆布まぜごはんセット(550円)

gomakonsobahana03.jpg

とりそば・肉そばを麺1.5倍としてお店側はプッシュしているカンジ
でも保守的でしかも量を求めない私はもりそばやかけそばを注文して
それにそぼろ飯かかき揚げ丼という前回アップした2つを追加が多い。

そしてセットの中で廉価なのはこの胡麻昆布まぜごはんセット

gomakonsobahana04.jpg

温かい麺のおつゆの方が味がしっかりしている印象

あげ玉が用意されているので後でトッピングできます。

gomakonsobahana05.jpg

もちろん、もりそばも選択可能。

gomakonsobahana06.jpg

お蕎麦は細めの麺、おとなしめのつけ汁

gomakonsobahana07.jpg

ポットに入ったそば湯がスタンバイ

胡麻昆布まぜごはん

gomakonsobahana08.jpg

これはお茶をかけてお茶漬けしたくなる~
(でもお水なんですよね…)

自動券売機で食券購入やお茶ではなくお水が出てくるところはスタンド系寄り。
でも、立ち喰いではなくカウンター席に着席、乙女な店員さんがいる日もあって
セルフサービスではない。価格もそのあたりに見合った中間系の設定。

gomakonsobahana09.jpg

開店当初はサラリーマンばかりの印象だったけど
最近は女性のお客さんも増えてきたようです。

gomakonsobahana10.jpg


■過去記事
≫ 銀座「蕎麦の花」もりそば&ビタミントマトそば

銀座 蕎麦の花
中央区銀座8-11-9

テーマ:蕎麦 - ジャンル:グルメ

[2013/08/01 23:00] | そば・蕎麦、うどん | page top
| ホーム |