大森「お座敷洋食 入舟」江戸前きすフライ&たまごサンド
irifuneeggsand01.jpg

大正十三年創業の「お座敷洋食 入舟」

irifuneeggsand02.jpg

生ビールもウマイ!

irifuneeggsand03.jpg

生ビール/中(470円)

江戸前きすフライ(1,360円)

irifuneeggsand04.jpg

大きめのキスがカリッと揚げられています。

ここのフライは『天使の海老のフライ』が一番人気だけど、
実はこの江戸前きすのフライもおいしいのです。

irifuneeggsand05.jpg

いつもあるわけでないので黒板に書いてあるとついつい注文しちゃいます。

ここまで見て気が付いた方はさすが!

irifuneeggsand06.jpg

実は椅子が新しくなっています。
見た目は以前の方が雰囲気に合っていたと思うけど
一部不安定なものもあったので座り心地は改善

irifuneeggsand07.jpg

以前の椅子はおばぁちゃんの待機用に一脚だけ残してあります。

また、二階の一部の個室にはテーブルと椅子を導入したそうです。

フライの後はハヤシライスあたりを頼むことが多いけど
夏バテなので軽めにしようとサンドイッチを注文

irifuneeggsand08.jpg

たまごサンド(840円)

irifuneeggsand09.jpg

ゆで卵系のたまごサンドではなく焼き系のたまごサンド

焼きたてアツアツ!

irifuneeggsand10.jpg

そして予想以上のボリュームでした。

8月15日(木)~18日(日)は夏休み

irifuneeggsand11.jpg


■過去記事
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」さぬき牡蠣のカキフライ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」天使の海老 海老フライ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」かつ丼
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」ハムステーキ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」特製ハムサラダ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」岩中豚ロースかつ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」の入舟ランチ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」江戸前きすのフライ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」クリームコロッケ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のハンバーグ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」オムライス
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」かすごフライ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」の大山鶏チキンサラダ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のビーフヒレカツ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のロールキャベツ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」マグロのホホ肉ステーキ丼
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のあじフライ
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」大山地鶏のチキンソテー
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のビーフシチュー
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のポークソテー
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」の生姜焼
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」の海老フライとハヤシライス
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のチキンライス
≫ 大森「お座敷洋食 入舟」のカキフライ

お座敷洋食 入舟
品川区南大井3-18-5

大森海岸エリアの夏休み情報は
東京中央卸売市場の休市日は、14~16日と18日
なので、その時期に休む飲食店が多いけどそうでもないお店もある大森海岸エリア

「布恒更科」は既に夏休み取得済み

irifuneeggsand12.jpg

後は定休日のみ

「じんぺい」

irifuneeggsand13.jpg

8月の残りは定休日のみ

「トラットリア フルジェンテ」

irifuneeggsand14.jpg

8月18日~21日と後へずらして夏休み

「焼肉 OGAWA」も8月19日~21日

irifuneeggsand15.jpg

22日(木)のランチはお休み

「ら京」8月15日~18日

irifuneeggsand16.jpg

12日(月)のランチはお休みのようです。

「松乃鮨」8月15日~18日

irifuneeggsand17.jpg

「天ぷら いせ」8月14日~16日

irifuneeggsand21.jpg

「ニシキダイニング」8月15日~19日

「アプレゲール」8月15日~18日

irifuneeggsand18.jpg

「甲斐そば」8月14日~18日

大森海岸エリアじゃないし、夏休みではないけど…

irifuneeggsand19.jpg

大森ベルポート内の「つきじ植むら 大森店」2013年8月14日をもって閉店

irifuneeggsand20.jpg

出火に伴う電気トラブルのあったこのビルの店舗は営業再開したようです。

irifuneeggsand22.jpg

テーマ:洋食 - ジャンル:グルメ

[2013/08/11 23:00] | 大森)洋食 | コメント(2) | page top
<<大森「トラットリア フルジェンテ」サマートリュフたっぷり濃厚クリームソーススパゲッティ | ホーム | 逗子「大船軒 JR逗子駅売店」鯵の押寿し>>
コメント
おはようございます。

つきじ植村、閉店しましたか・・・。
何度か行きましたが、値段の割にサービスが行き届いていなく
何度行ってもがっかりさせられるお店でした。
言いたくは無いですが「名前負け」しているお店だったように感じます。
「道灌かがり」の方が良かったですw
(古い(笑))
[2013/08/19 09:28] URL | しょうご #4jeLTJQM [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>しょうごさん

「つきじ植むら大森店」はその昔、
ブログを始める前に行ったきり…
そういえば、その頃はベルポートのレストラン街も
もっと賑やかでしたね。
[2013/08/19 22:22] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |