逗子「大船軒 JR逗子駅売店」鯵の押寿し
ajioshizushi02.jpg

創業 明治三十一年(1898年)の「大船軒」
JR逗子駅にも売店があります。

ajioshizushi03.jpg

お弁当その他もあるけど「サンドイッチ」「鯵の押寿し」が有名。
お寿司も光物も好きな私が買うのはもっぱら「鯵の押寿し」

ajioshizushi04.jpg

今では横浜や東京でも買えるところがあるようです。

「鯵の押寿し」誕生百年記念掛け紙バージョン
8月末まではシリーズ第三弾『鎌倉ものがたり』
こちらも誕生三十周年を迎えたコミックだそうです。

鯵の押寿し/8個入(920円)

ajioshizushi05.jpg

中鯵の削ぎ身、鯵の薄皮が付いたままの調理法が特徴だそうです。

ajioshizushi06.jpg

伝承 鯵の押寿し/8個入(1,200円)

ajioshizushi07.jpg

小鯵の半身で一握り、大正二年発売のスタイル

ajioshizushi08.jpg

小鯵を関東風に握り、関西風に押して仕上げるものだそうです。

左は『伝承 鯵の押寿し』、右が『鯵の押寿し』

ajioshizushi09.jpg

『伝承』の方がふっくら、鯵の味が濃い。
鯵の押寿しの方がさっぱりめなカンジかな。

ajioshizushi10.jpg

隣のスタンド系そば店にも「大船軒」らしいメニュー

ajioshizushi01.jpg


大船軒 JR逗子駅売店
逗子市逗子1-1-10

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2013/08/10 23:00] | 逗子・葉山 | page top
| ホーム |