大森「トラットリア フルジェンテ」サマートリュフたっぷり濃厚クリームソーススパゲッティ
fulgentetruffe01.jpg

大森海岸エリアにある「TRATTORIA Fulgente(トラットリア フルジェンテ)」

スパークリングワインを飲みながら黒板を眺めて…

fulgentetruffe02.jpg

…暑いし夏バテで涼しげなメニューを選択

ナスの洋ナシソースマリネ 生ハムとフルーツトマトとバジリコ添え(1,260円)

fulgentetruffe03.jpg

アートなラベルが気になった白ワイン

ヴィーノ・デッラ・パーチェ2010(1,260円)

fulgentetruffe04.jpg

848品種の葡萄から作られたワイン。Vino della Pace は「平和のワイン」
イタリアのある造り手が世界平和を願って世界中から葡萄樹を取り寄せ、
それを自分の畑に植え育てた848種の葡萄で作ったワインなのだそうです。
複雑な味と香り。でもイタリアらしいミネラル感もあっておいしい

fulgentetruffe05.jpg

バローロ リゼルヴァ2004(1,470円)

fulgentetruffe06.jpg

大森に新しくできるイタリアンは手頃な値段の料理に安いワインのお店が多い
ここは手頃な値段のワインもあるけど、それなりの値段のおいしいワインも出すので
独自性があってあまり競合しないかな?

サマートリュフたっぷり濃厚クリームソーススパゲッティ(2,310円)

fulgentetruffe07.jpg

降り積もった削りたてのトリュフ

トップの写真にあるトリュフスライサーで削っています。

fulgentetruffe08.jpg

今年は濃厚なクリームソース

fulgentetruffe09.jpg

軽い香りと言われるサマートリュフだけど
これでもかと削ってあるだけにソースに移っていいカンジです。

アフォガード(700円)

fulgentetruffe10.jpg

暑い日には大人のデザート

fulgentetruffe11.jpg

夏休みは8月18日~21日なので今週は営業しています。

fulgentetruffe12.jpg


■過去記事
≫ 大森「トラットリア フルジェンテ」サマートリュフのパスタ
≫ 大森「トラットリア フルジェンテ」クロソイのアクアパッツァ
≫ 大森「トラットリア フルジェンテ」トリッパのトマト煮込み

TRATTORIA Fulgente(トラットリア フルジェンテ)
品川区南大井3-19-2 コスモハイツ大森101

大森海側イタリアンの夏休み等の情報は
大森の海側はこの十年間でイタリアンレストランが増えましたね。
他にもっとお店はあると思いますが、知っている範囲で夏休みその他の情報を~

「カフェ エスカロール」は夏休みなし

fulgentetruffe19.jpg

実は1991年3月オープンとこの中では最も古い。

大森海岸エリアで古いのは「クチーナ パードレ」

fulgentetruffe13.jpg

この十年間より前はこの二軒か…もうひとつ十周年を経過したお店がありますね。

2003年1月オープン「ピッツェリア ジョイヤ」

fulgentetruffe14.jpg

夏休みは8月11日~16日、17日のランチお休み。

2004年2月オープンNishiki DINING(ニシキダイニング)

fulgentetruffe15.jpg

実質的には8月15日~19日までが夏休みですね。

2006年8月オープン「カウンターイタリアン バルブル」

fulgentetruffe16.jpg

既にプチ夏休み取得済み。8月の残りは定休日のみの通常営業。

2007年5月オープン「アル・ガンベリーノ」

fulgentetruffe17.jpg

夏休みは8月19日~26日

2008年4月オープン「オステリア ソマーレ」

fulgentetruffe18.jpg

なんとこちらのオーナーシェフが7月27日に亡くなったそうです。
カウンターがないのもあってしばらく訪問していませんでしたが、
以前は鎌倉や海苔のリゾットの話などしたものです。
お店の営業は継続していますが、8月16日~19日はお休み。

2011年12月オープン「TRATTORIA Fulgente(トラットリア フルジェンテ)」
夏休みはお盆ではなく8月18日~21日

そして2013年夏

7月9日オープン「大森の魚バル Uo」

fulgentetruffe20.jpg

「魚可祝」「こてうま」と同じ大森地場企業IMKのお店。

8月1日オープン「Torattoria Vagabond (トラットリア バガボンド)」

fulgentetruffe21.jpg

「アル ガンベリーノ」でコックだった人が独立して
オーナーシェフとしてオープンしたお店のようです。

8月6日オープン「genuino(ジェヌイーノ)」

fulgentetruffe22.jpg

このタイミングでオープンした新しい三店はさすがに夏休みはないでしょう。

八幡通りに三軒オープンした時は年に一軒のペース。
それだけでも八幡通りはイタリアンが充実と思ったものだけど、
今夏は大森北一丁目に三軒が1ヶ月の間にオープン。
地元の人を大切にして頑張って欲しいですね。

テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ

[2013/08/13 23:00] | 大森)イタリアン | コメント(6) | page top
<<大森「布恒更科」冷製すだちかけそば | ホーム | 大森「お座敷洋食 入舟」江戸前きすフライ&たまごサンド>>
コメント
ついに…
はじめまして。旧ブログより楽しく拝見させて頂いております。
私、あのときにお店にいたんです!ロレンス様とは知らずに、母とトリュフパスタに釘付けになっておりました…失礼いたしました。
後付けながら、お会いできて光栄です!これからも大森の情報、楽しみにしております。
P.S.魚BAL UO行ってきました!コスパ良しでしたが、他の新店も巡回しないと…
[2013/08/15 17:57] URL | R #nwtZshuM [ 編集 ]
Re: ついに…
>Rさん

ありがとうございます。
トリュフスパに注目していたお二人ですか?
ということは私の右斜め後ですね。
昨年も同じ時期に来て食べていましたが
せっかくなので注文しちゃいました。

実は新三店とも訪問しました。
その内アップするかも…でも、もう少し確認したいですね。
[2013/08/15 23:18] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
はい(^^)
ロレンス様の右斜め後ろで冷製パスタを食べておりました。
新規三店、すべて回られたんですね。
アルガンベファンなので、独立オープンのお店は気になっています。
また近隣情報、参考にさせていただきます!
[2013/08/17 16:48] URL | R #KGAhWzec [ 編集 ]
Re: はい(^^)
>Rさん

またどこかで会うかな?

三店の中ではVagabondが落ち着いた雰囲気ですね。
テーブル席のみで一皿の量もそれなりにあるので
ひとりだとチョット難しいところがあって再訪は先になるかも。
[2013/08/18 13:18] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
アド街
私もアド街見ました!大森に生まれて数十年ですが、まだ未踏も多々あり…
これからもこちらのブログを拝見しながらひとつずつクリアしていきたいと思います。
ロレンス様、きっとそのうちまたおちかくでお会いする気がします!
[2013/08/18 14:45] URL | R #KGAhWzec [ 編集 ]
Re: アド街
>Rさん

アド街@大森海岸、アップしておきましたー
ランクインしたレストランは行ったことありますが
それ以外では行ったことのないスポットも結構ありますね。
まずは天気と風向きが良い日につばさ公園へ行ってみたーい
[2013/08/19 22:20] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |