大森「博龍」の冷やし中華
hakuryuhiyachu01.jpg

アーケードはないけどここもミルパなのよー、なエリアにある「博龍」

hakuryuhiyachu02.jpg

暑くて食欲不振。なのでビールから

hakuryuhiyachu03.jpg

胃腸の調子が悪く冷たいものは避けがちだったけど
回復してくると、やっぱり暑い日にはコレですね~

冷やし中華(800円)

hakuryuhiyachu04.jpg

錦糸玉子・きゅうり・チャーシュー・トマト・紅生姜、からし添え

hakuryuhiyachu05.jpg

トマトが目立っているけどかなりスタンダードな具材構成
これでナルトがあればパーフェクト。ありそうなお店だけど…
そういえばラーメンにもナルトはなかったなぁ。。。

hakuryuhiyachu06.jpg

醤油も酢も主張し過ぎない、博龍らしくさっぱりめのスープ

他のお客さんがラーメンを注文したついでに店主が「スープ飲む?」

hakuryuhiyachu07.jpg

暑さも落ち着いてきたところで温かいものはありがたい

カウンターだけのこぢんまりしたお店
この暑い日はやっぱり冷やし中華率高し

hakuryuhiyachu08.jpg


■過去記事
≫ 大森「博龍」のラーメン

中華 博龍
大田区大森北1-25-6

テーマ:冷し中華 - ジャンル:グルメ

[2013/08/30 23:00] | 大森)中華・中国料理 | コメント(0) | page top
<<銀座「グラマシーテーブル」白桃と生ハム、ミントの冷製パスタ(ランチ) | ホーム | 銀座「天あさ」夏の天ぷら定食>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |