銀座「天あさ」夏の天ぷら定食
asatenpurateisum01.jpg

銀座八丁目、銀座通りの一本裏にある金春通り

8月1日~7日には第二十九回能楽金春祭りが開催されました。

asatenpurateisum02.jpg

金春祭りの最終日8月7日には金春通り路上にて演能が行われました。
始まる前には通ったのですが路上能を観ることはできませんでした。

asatenpurateisum03.jpg

そんな金春通りから金春小路に入って「天あさ」へ

asatenpurateisum04.jpg

天ぷら定食(2,700円)

asatenpurateisum05.jpg

いつもの旬の刻み野菜サラダ

才巻海老の脚

asatenpurateisum06.jpg

これが出てくると、飲みてぇーと思う。

でもグッとこらえてごはんと味噌汁。それにいつもの糠漬け

asatenpurateisum07.jpg

才巻海老の本体

asatenpurateisum08.jpg

脚を見て想像の通り二尾出てきます。

新蓮根

asatenpurateisum09.jpg

シャキシャキとホコホコを併せ持つ新レンコンの天ぷら

鱚(キス)

asatenpurateisum10.jpg

ふっくらキスの天ぷらは天つゆがいいかな

丸なす

asatenpurateisum11.jpg

天ぷらにしても瑞々しい感じがあります。

島オクラ

asatenpurateisum12.jpg

丸オクラとも呼ばれるカクカクしていないオクラ、味が濃いです。

穴子(アナゴ)

asatenpurateisum13.jpg

ザクッと二つに切ってあります。

少しずつ出てくる天ぷらなら食べようという体調まで回復
ただ、一気に攻め込んでくる天丼にはまだ早いかな。。。

asatenpurateisum14.jpg

いつもながら静かで落ち着いた雰囲気
こちら側の扉を出て路地を進むと金春通りへ出ます。

asatenpurateisum15.jpg


■過去記事
≫ 銀座「天あさ」早春の天ぷら定食
≫ 銀座「天あさ」秋の天ぷら定食
≫ 銀座「天あさ」夏の天ぷら定食と天丼
≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(初夏)
≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(早春)
≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(初秋)
≫ 銀座「天あさ」天あさ定食(夏)
≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(春)
≫ 銀座「天あさ」の天丼(晩秋)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(秋)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ定食
≫ 銀座「天あさ」の天丼(早春)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(冬)
≫ 銀座「天あさ」の天丼(晩夏)
≫ 銀座「天あさ」の天ぷら定食(晩夏)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(初秋)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼
≫ 銀座「天あさ」の天丼
≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食

銀座 天あさ
中央区銀座8-7-19 すずりゅうビル1F

テーマ:天ぷら - ジャンル:グルメ

[2013/08/29 23:00] | 天ぷら | コメント(0) | page top
<<大森「博龍」の冷やし中華 | ホーム | 銀座「竹葉亭 木挽町本店」鯛茶漬け>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |