大森「トラットリア バガボンド」新店オープン&料理いろいろ
※追記:2017年12月末をもって閉店しました。

openvagabond01.jpg

Torattoria Vagabond(トラットリア バガボンド)
2013年8月1日オープン

大森駅周辺はイタリア系の新店オープンラッシュ!
この7月~9月の間に私が知っているだけでも5軒もオープン
海岸サイド4軒/山王サイド1軒、トラットリア2軒/バール3軒

openvagabond02.jpg

ここは二軒のトラットリアの内のひとつ
バールではなく落ち着いて食事する雰囲気

スプマンテ(480円/税別、以下同じ)

openvagabond03.jpg

お通し

openvagabond04.jpg

鰯のエスカベッシュ

フレッシュトマトとモッツァレラチースのサラダ(1,000円)

openvagabond05.jpg

最近のカプレーゼの中ではバジルがある方かな
でも、もっとバジルの葉っぱが欲しい私(笑)

白ワイン(500円)

openvagabond06.jpg

ボトルワインはイタリア各地のワインいろいろ
2,500円から。価格的にもいろいろな選択肢

グリッシーニとパン

openvagabond07.jpg

コペルト代として300円

ハチノスのトマト煮込みフィレンツェ風(1,000円)

openvagabond08.jpg

トリッパと記さないのはなぜか?…わかりません(笑)

いずれにしてもこれには赤ワインですね~

openvagabond09.jpg

グラスの赤ワインも500円

マルゲリータ(1,000円)

openvagabond10.jpg

定番のピッツァ。オーリオ・ピカンテも用意されています。

openvagabond11.jpg

厨房にはヨーロッパ系のコックさんが見えるので
イタリアの人かと思っちゃうけど…違うんですよね。

手長エビのグリル(1,400円)

openvagabond12.jpg

一尾700円で追加できるようです。
ここのメイン料理はグリル主体

アフォガート(600円)

openvagabond13.jpg

エスプレッソは自分でかけます

openvagabond14.jpg

目立つ場所ではないけど、それなりにお客さんが入っています。
シェフはアル ガンベリーノでコックとして働いていたこともあるそうです。
その流れで早くもお客さんには知られているのかな?

openvagabond15.jpg

アップまで時間がかかっていたのは“Torattoria”という表記で悩んでいたから。
辞書で調べても“Trattoria”なんだけど、
“Torattoria”で検索しても結構あるんですよね。
イタリア語はわからないので看板のまま表記しておきます。

openvagabond16.jpg


Torattoria Vagabond(トラットリア バガボンド)
大田区大森北1-29-15 佐藤ビルB1F

テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ

[2013/09/16 23:00] | 大森)イタリアン | page top
| ホーム |