※追記:2023年1月31日をもって閉店しました。 ![]() 歯痛とか体調不良の時に来ることが多い「好々亭」 ランチメニューに19種類もの中国粥があるんです。 ![]() 胃腸の調子が悪かったこの夏、お粥ランチ比率かなり高し 同じ店のお粥ばかりアップを続けてしまうのもつまらないし お粥だと写真も代わり映えしないんですよね… ![]() でも、そんな夏の記録として今まで登場していない種類だけアップ 角煮粥(850円) ![]() 角煮はスライスされているので食べやすい でも『角煮』という迫力はない(笑) お粥ランチは点心付き。大きなせいろでたくさん蒸されています。 ![]() 肉まんと海老蒸し餃子。肉まんは甘めの味噌味 卓上にはザーサイが用意されています。 ![]() フリーだけど唐辛子で一段と辛くなっているので私はほんの少しだけ しいたけ粥(850円) ![]() スライスされた干し椎茸。量は少し、でもその味は濃厚 子供の頃のロレンスだったらこれは苦手だったろうなぁ… この日の点心はごま団子と肉まん ![]() この肉まんは醤油味、こっちの方が好み あわび粥とフカヒレ粥を除くと650円・750円・850円の価格設定 しいたけ・ホタテはチョット入っているだけなのに850円なんですよね。 乾物は貴重な材料として扱われている中国の伝統か ![]() 今のところ、スタンダードなピータン粥と鶏肉粥が好きかな 飲めるなら腐乳粥もいい。お粥というよりも酒肴としてかも(笑) ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「好々亭」鶏肉粥&チンゲン菜とホタテ粥 ≫ 銀座「好々亭」の腐乳粥(中華発酵豆腐粥)と海鮮粥 ≫ 銀座「好々亭」の中華粥(塩たまご・野菜・ピータン) ≫ 銀座「好々亭」の皮蛋粥(ピータン粥)セット 好々亭 中央区銀座6-13-7 同郷会館ビル1F |
|
| ホーム |
|