![]() 蒲田駅東口、北通りの入口にある「三州屋本店」 一時期ずいぶんアップしていたので少し抑えようと思っていたら、 いつの間にか一年近く経ってしまった(汗 ![]() そんなワケで未使用画像も溜まってしまった。 それはさておき、秋らしい食べ物が登場(^^)/ 新さんま刺身(480円) ![]() 昨年の九月は残暑ではなく夏そのもの。 今年も暑かったけどそれに比べたらましで、 秋の食べ物登場にも今年は違和感があまりない。 「黒人気」(620円) ![]() 福島県「人気酒造」の純米吟醸 松茸土びん蒸し(850円) ![]() 松茸はそのものを食べるというよりも、 香りを生かして食べる土瓶蒸しや松茸ご飯が好き。 ![]() 他に鶏肉・小海老・かまぼこ・銀杏・三つ葉が入っています。 新さんま塩焼(580円) ![]() これはお酒よりもごはんが欲しくなります。 ![]() ごはん(200円)はお新香付き。 あさり汁(350円) ![]() 鳥豆腐(480円) ![]() 食事には赤だし椀(350円)を注文することが多いけど 終盤に鳥豆腐を注文して残っている間に食事に移行することもあり。 そんな自由度の高さが居心地いい。 ![]() 土瓶蒸しの次はカキフライが楽しみですね~ ![]() ■過去記事 ≫ 蒲田「三州屋本店」カキフライはじまりましたー ≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土瓶蒸し ≫ 蒲田「三州屋本店」のお刺身 ≫ 蒲田「三州屋本店」でホッピーデビュー ≫ 蒲田「三州屋本店」の鍋料理 ≫ 蒲田「三州屋本店」どじょう料理 ≫ 蒲田「三州屋本店」あら煮 ≫ 蒲田「三州屋本店」なめろう&金目鯛あら煮 ≫ 蒲田「三州屋本店」鯛のかぶと煮 ≫ 蒲田「三州屋本店」の鳥豆腐 ≫ 蒲田「三州屋本店」煮魚定食 三州屋本店 大田区蒲田5-11-10 蒲田周辺情報は 「上海わんたん 食彩厨房」 ![]() 当面の間、夜の店内での食事はお休み。 ![]() 持ち帰りも夕方までとのこと。 メキシコ家庭料理の店「Jalisco(ハリスコ)」 ![]() メキシコへ一時帰国のため9月28日から二週間お休み。 ※追記:お休み期間は9月27日(金)~10月11日(金)になりました それまでテキーラ20%オフ! でも、もう夜の営業日はないですね(汗 この前アップし忘れました<(_ _)> ![]() |
こんばんは!
まだ昼は蒸し暑いですが・・・・・ 季節は着実に秋に向かっているんですネ。。。。 新さんまのお刺身美味しそう~♪ 松茸土びん蒸し、良心的な価格ですネ! こちらの美味しそうな画像から、 しっかり秋を感じさせて いただきました (^^) Re: タイトルなし
>cherryさん
ここの松茸土瓶蒸しは好きなんです。 具材の豪華さに向かわずバランスがいい。 残暑ではなく真夏だった昨年の九月に比べると 今年はマシな気がします。 なので早いという違和感は少なかったですよー
[2013/09/25 23:05]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|