※追記:2015年に閉店し11月から同経営の「ななつ海」が営業 ![]() 外からは更地になっているみたいとしかわからないけど 重機が変わっているから工事は進んでいるのでしょうの TSビル(旧東芝ビル)跡地(上は2013年5月、下は10月) ![]() 工事現場の向こうには銀座ファイブ ![]() その地下にある「ごはんカフェ 銀座ファイブ店」 ![]() 秋刀魚や戻り鰹など季節のメニューが登場、カキフライも! カキフライ御膳(1,180円) ![]() おばんざい一品は煮物。ごはんは白米か十二穀米を選べます。 広島産の牡蠣 ![]() さすがにまだ大きくはないけどサクッと揚げられています。 サラダとレモン・タルタルソース・ソースが添えられています。 自社農園のやまと芋とろろ汁 ![]() カキフライってごはんがススム系ではないからこれはいいですね。 メニューを見るととろろ汁付きメニューが多い。 なるほど…となるワケは続きで(^^)/ ゴロゴロ根菜の椎茸汁 ![]() 大分県国東ファーム栽培の椎茸オシのようです。 この日は千葉県産コシヒカリの新米 ![]() 惜しむらくはこちらで千葉の新米を食べた時のような新米らしさは感じられず、 悪くはないのですが普通のカンジ。 (そういえば国際フォーラム時代も似たような感想でした) ![]() 「ごはんカフェ」という名前からごはんに対するハードルは高くなります。 とは言え平日ランチだけでなく夜も休日も バランスのとれた定食を食べられる銀座では貴重なお店です。 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「ごはんカフェ銀座ファイブ店」主菜とごはんを選べるランチ ごはんカフェ 銀座ファイブ店 中央区銀座5丁目1番先 銀座ファイブB1F 銀座ファイブ情報は ごはんカフェの左半分は「とろろ屋 清兵衛」になっています。 ![]() 今年初めにオープンしたようです。 ![]() 「ごはんカフェ」に“併設”だそうです。 「SWAG DINER」2013年9月オープン ![]() 以前は「Burger5」だった場所。メニューは似ていますが人が変わったようです。 |
| ホーム |
|