![]() 気が付けば三年もアップしていなかった「銀座かなわ」 ![]() そんな気がしなかったのは広島の系列店をアップしてたからか… お店に入ると目に入るのはカウンター席と奥の厨房 そのカウンターの上には殻付きの牡蠣が並んでいるし… ![]() …ランチのドリンクにはビールやワインも選択肢にあるんです。 そうなるとランチ生ガキを注文したくなる~ ランチ生ガキ三種盛り(960円) ![]() かき小町、沖ノ島、先端 ![]() この日は広島県産トリオ3種 かきフライ御膳(1,200円) ![]() いろいろあるけど結局このメニューを選んでしまうんですね~ まだこの時期は小ぶりのカキフライ ![]() ここはもともと大きさ勝負のカキフライではなかったですね。 レモンやタルタルソース、かきフライソースで食べます。 ![]() ![]() ![]() ![]() かきフライの他、小鉢・お新香・味噌汁、そして季節御飯 ![]() この日の季節御飯は嬉しいかきごはん 年末年始を除いて年中無休なので使いやすいお店です。 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「銀座 かなわ」のカキフライ膳 ≫ 銀座「銀座 かなわ」移転リオープン ■関連記事 ≫ 広島「ASSE かなわ」の牡蠣料理 ≫ 広島「かなわ 広島空港店」オイスタープレート&穴子めし ≫ 銀座「オストレアかなわ」のかきフライ定食 銀座 かなわ 中央区銀座6-7-7 第三岩月ビルB1F |
| ホーム |
|