大森「バー・テンダリー」ナポリタン再び
napotenderly14.jpg

熊手商さんの手締めが聞こえてくる鷲神社

napotenderly09.jpg

今年も酉の市で賑わっています。

おおもり甘納豆本舗「木田屋」も屋台を出しています。

napotenderly10.jpg

塩えんどう(青えんどう)を購入~

napotenderly11.jpg

塩えんどうは「バー・テンダリー」でのお通しの定番

お通し三品の内ひとつは選択制

napotenderly03.jpg

選んだのは殻付きのマカダミアナッツ
殻が硬いので割るのはちょっぴりドキドキ

Spumoni(スプモーニ)

napotenderly02.jpg

カンパリ的な軽いカクテル
(テンダリーではカンパリではなくマルティーニ使用)

一年ぶりのアップ「Bar Tenderly(バー・テンダリー)」
お酒に弱くなってここに限らずバー訪問頻度は減っています。

napotenderly01.jpg

「いつも飲んでるじゃん?」とツッコミが入りそうですが
それは食べながら飲んでいて、食べるのが主なんです。
なので軽めのカクテルばかり。

Sol Cubano(ソル・クバーノ)

napotenderly04.jpg

すっきり系のカクテル
ラムベースだけどトニックウォーターで割っているのでこれも軽い。

『復活!あの、ナポリタン』(1,000円)

napotenderly05.jpg

久しぶりだったので、トルネード撮りは上手くできなかった(汗

タコさんウィンナーもいいですね~

和梨のカクテル

napotenderly06.jpg

フレッシュフルーツを使ったウォッカベースのカクテル。
以前はアドリブなカンジでよくフルーツのカクテルを注文していましたが、
今はメニュー化され、巨峰・洋梨・キウイ・無花果など数種類ありました。

napotenderly07.jpg

今年は三の酉まであります(^^)/
二の酉:11月15日(金)
三の酉:11月27日(水)

napotenderly13.jpg


■過去記事
≫ 大森「バー・テンダリー」縁側の姫君&大森サンド
≫ 大森「バー・テンダリー」いちごカクテル
≫ 大森「バー・テンダリー」のプリティー・ウーマン
≫ 大森「バー・テンダリー」の千本桜
≫ 大森「バー・テンダリー」大人のかき氷
≫ 大森「バー・テンダリー」生野菜の盛り合わせ
≫ 大森「バー・テンダリー」桜のカクテル再び
≫ 大森「バー・テンダリー」桜のカクテル
≫ 大森「バー・テンダリー」のドン・ジョバンニ
≫ 大森「バー・テンダリー」コスモポリタン
≫ 大森「バー・テンダリー」6月のカクテルとHIBIKI響12年
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」の桜2009
≫ 大森「バー・テンダリー」のナポリタン
≫ 大森「バー・テンダリー」ヴェスパー
≫ 大森「バー・テンダリー」ライ・ウィスキーのカクテル
≫ 大森「Bar Tenderly」真夏のソルティー'08
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」の桜・桜・桜!
≫ 大森「Bar Tenderly」のナポリタン・カクテル
≫ 大森「Bar Tenderly」の艶女(アデージョ)
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」のエトランジェ
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」真夏のソルティ
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」のモヒート
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」の新緑
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」の桜
■大森さくらフェスティバル過去記事
≫ 大森さくらフェスティバル2012
≫ 大森「大森さくらフェスティバル2010」
≫ 大森「大森さくらフェスティバル」

Bar Tenderly(バー・テンダリー)
大田区大森北1-33-11 大森北パークビル2F

酉の市(一の酉)情報は
napotenderly12.jpg

明るい時間は行列も境内の中でさほど待たずに参拝できました。

napotenderly15.jpg

私も神社の「かっこめ熊手守り」を入手

napotenderly16.jpg

そして乙女な巫女さんにお祓いしてもらいました。

暗くなると外まで行列が延び…

napotenderly17.jpg

…さらに境内でZ字に折り返すように並んでいました。

遅めの夕飯を食べて帰る頃には空いていました。

napotenderly18.jpg

でも二の酉は金曜日なので遅くまで込みそうです。

熊手の値段やご祝儀によって手締めの本数が違うんですよね。

napotenderly19.jpg

それにしても熊手商さんの手締めはどこも粋でカッコイイ!
私なんかの宴会の締めとは違います。。。

napotenderly20.jpg

特に「青山」という熊手商は乙女な店員さんがいて掛け声も華やかでした。

napotenderly08.jpg

テーマ:カクテル - ジャンル:グルメ

[2013/11/03 23:00] | 大森)バー | page top
| ホーム |