追記:2018年10月31日をもって閉店しました。 ![]() 色付いている明治神宮外苑の木々 今は「神宮外苑いちょう祭り」が行われているようです。 ![]() この写真は10日ほど前でまだ黄葉と緑の葉を付けている木の混合、 緑が優勢だったけど今はいちょう並木も黄葉の見頃なんでしょうね。 明治神宮アイススケート場駐車場の奥で緑に囲まれた「水明亭」 ![]() 場所柄スポーツ選手のサイン色紙がたくさん飾られています。 ![]() 先に支払い、食券チップを受け取って待ちます。 ![]() 今回は初めて奥の席に座ったのですが、 配膳口の上にもサイン色紙がびっしり! ![]() ご当地ヤクルトスワローズの選手のサイン色紙がたくさんあるのは想定内だけど、 佐々木主浩投手、石井琢朗内野手、斎藤隆投手、鈴木尚典外野手、谷繁元信捕手など 横浜ベイスターズが優勝した時の主力メンバーの色紙もあって見入ってしまいました。 メンチカツ定食(820円) ![]() 小鉢、ごはん、味噌汁、お漬物付き 添えられている野菜用にドレッシングも一緒に運ばれてきます。 ![]() ちゃんぽんと皿うどんが有名なお店だけど この界隈では少ない日常ランチのお店なので定食もよく出ます。 ![]() この日は定食類が先に売り切れ 終盤はちゃんぽんか皿うどんの二択になっていましたが、逆の日もあるようです。 ![]() 平日の昼間だけの営業「水明亭」 ![]() 脇の小道を進むと慶應義塾大学病院の裏側に出ます。 ![]() 少し歩けば明治神宮外苑の聖徳記念絵画館 ![]() 「第17回神宮外苑いちょう祭り」は2013年12月9日まで ![]() ■過去記事 ≫ 神宮外苑「水明亭」ちゃんぽん ≫ 神宮外苑「水明亭」の皿うどん ちゃんぽん・皿うどんの店 水明亭 新宿区霞ヶ丘町11-2 |
|
| ホーム |
|