銀座「鮨おちあい」新春の栴(せん)
ochiaishinshun01.jpg

最近、ビルの前にランチの看板が見当たらない「鮨おちあい」

やっているのかな?と電話してみるとOK
看板はお店の入口の前に置いてありました。

ochiaishinshun02.jpg

このビルの前に看板が増えたので出すのをやめたとのこと。

金目鯛(キンメダイ)と皮剥(カワハギ)

ochiaishinshun03.jpg

皮剥は肝のせ~

昆布〆の細魚(サヨリ)と〆鯖(サバ)

ochiaishinshun04.jpg

両方とも横須賀とのこと、特に鯖がウマイ

鮪(マグロ)

ochiaishinshun05.jpg

赤身とトロ、大間の鮪。

この時期、話題になるのは初市のマグロ
今年の初市ではマグロの最高値はキロ単価で40,000円
一本値では最高が736万円(キロ単価3.2万円)だったようです。
昨年(キロ70万円)に比べると急落ですがこれでもご祝儀相場だそう。

ochiaishinshun15.jpg

そう聞いて初市の前後の高値を調べてみると、
2013年12月第4週の高値が18,900円/kg
2014年1月6日は24,150円/kg、7日は16,800円/kg

たしかにキロ4万円というのもかなり高いご祝儀相場のようです。

ochiaishinshun16.jpg

それに平成20年までは初市でもキロ単価2万円台だったので、
ここ数年がクレイジーだったのは比較するまでもないこと。

烏賊(イカ)と青柳(アオヤギ)

ochiaishinshun06.jpgochiaishinshun07.jpg
ochiaishinshun08.jpgochiaishinshun09.jpg

玉子焼き

小肌(コハダ)は追加注文

ochiaishinshun10.jpg

はずせない小肌。それにこの時期は身が厚くて脂ものっているし。

穴子(アナゴ)

ochiaishinshun11.jpg

穴子はツメと塩のハーフ&ハーフ

蜆の味噌汁

ochiaishinshun12.jpg

かっぱ巻き

ochiaishinshun13.jpg

ランチの栴(せん)3,150円に小肌を追加でした。

ochiaishinshun14.jpg


■過去記事
≫ 銀座「鮨おちあい」夏の栴(せん)
≫ 銀座「鮨 おちあい」初夏のお鮨
≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’13
≫ 銀座「鮨 おちあい」ランチの吉野と鰹
≫ 銀座「鮨おちあい」冬のおまかせ
≫ 銀座「鮨おちあい」冬の栴(せん)
≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’12
≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ 栴(せん)
≫ 銀座「鮨 おちあい」春のお鮨
≫ 銀座「鮨 おちあい」早春のお鮨
≫ 銀座「鮨 おちあい」のお鮨(冬)
≫ 銀座「鮨 おちあい」夏のお鮨
≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’11
≫ 銀座「鮨 おちあい」の吉野(春)
≫ 銀座「鮨 おちあい」の千曲
≫ 銀座「鮨 おちあい」冬のお鮨
≫ 銀座「鮨 おちあい」のお鮨
≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子
≫ 銀座「鮨おちあい」の栴(せん)
≫ 銀座「鮨おちあい」おまかせコース
≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ
≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(吉野)
≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(栴)
≫ 銀座「鮨おちあい」のおまかせ

鮨おちあい
中央区銀座7-13-1 JOYビルⅡ2F

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2014/01/09 23:00] | 南)寿司・鮨 | page top
| ホーム |