蒲田「蒲田東急プラザプラザランド店」閉店のお知らせ
finalplazaland01.jpg

「蒲田東急プラザプラザランド店」

finalplazaland02.jpg

2014年3月2日をもって閉店

finalplazaland03.jpg

蒲田東急プラザのシンボルでもある観覧車がある屋上遊園地

グレ太の観覧車 フラワーホイール(200円/一周)

finalplazaland04.jpg

実際には観覧車以外のアトラクションや乗り物で遊んでいる子供連れの家族が多い。

finalplazaland05.jpg

ここに来て『閉店のお知らせ』を見て閉店のことを知った親子が
「これから土日はどこで過ごせばいいの…」とショックを受けていました。

finalplazaland08.jpg

ゴーゴーSLケンタッキー号(200円/一周)

finalplazaland06.jpg

ピピとポポのワクワクランド(300円/10分)

finalplazaland07.jpg

SLもワクワクランドも未就学の子供には保護者の付き添いが必要。
で、その場合に保護者の料金は別にかからないというのが優しい。

ゲームセンターチックなゲームもいろいろ

finalplazaland09.jpg

城南地区らしい乗り物もあります。

finalplazaland10.jpg

多くの人には遠い日の思い出かな?

finalplazaland15.jpg

壁面にあった“TOKYU PLAZA”の文字、いつの間にか外されています。

finalplazaland16.jpg

あるいはひとつの景色でしょうか。。。

実は、名残を惜しむ人や閉店と聞くと急に押し掛ける人で
もしかしてたら行列?なんてことも想定して来たけど、
いつもと同じように乗っているゴンドラの方が少ない状態。

finalplazaland11.jpg

屋上遊園地の閉店、蒲田でも知らない人が少なくないようです。

東急プラザのHPにも遊園地の閉店は記載が見つかりませんでした。
『フロア別に順次休館させていただきます。』とはありますが…
(ナムコのHPには閉店のお知らせがあります)

finalplazaland12.jpg

そして、㈱ナムコのニュースリリースによると…

『「東急プラザ 蒲田」屋上観覧車を無料開放
2014年2月24日(月)~2月28日(金)10:00~18:00※
3月1日(土)・3月2日(日)16:00~19:00※
※悪天候時は中止となります』とのこと。』

3月1日と2日の時間が短いのはキャラクターショーイベントを開催するからみたい。

finalplazaland13.jpg

さらに『なお、今秋の東急プラザ 蒲田リニューアルオープンにおける屋上遊園地および観覧車に関する計画は、現在のところ未定です。決定次第、改めてご案内いたします。』とはありますが『都内唯一の「屋上観覧車」を有する屋上遊園地 45年の歴史に幕』とありますし、この状況では存続の可能性は低いように思います。

finalplazaland14.jpg


蒲田東急プラザプラザランド店
大田区西蒲田7-69-1 蒲田東急プラザ 屋上

観覧車からの景色などは
finalplazaland17.jpg

乗り納めだし心残りもあったので何回か乗りました。

finalplazaland18.jpg

そのひとつは、いつもと反対向きに座ること。

finalplazaland19.jpg

大田区役所とかは見えるけどパッとしないかも(笑)

finalplazaland20.jpg

いったん下りて改めて乗り込みます。

finalplazaland21.jpg

ケンタッキー号と京浜東北線を一緒に撮れたら楽しかったかも。

finalplazaland22.jpg

一見すると小さなかわいらしい観覧車ですが
ビルの上にあるので意外と高さはあります。

finalplazaland23.jpg

一番上に来るとチョット揺れるので
久しぶりに乗ると一瞬ビックリします。

finalplazaland24.jpg

蒲田駅を出発したり到着する池上線と東急多摩川線の電車が見えます。

finalplazaland25.jpg

↑この写真の左端あたりには富士山も見えるはずなんです。
この日も晴れてはいたのですが残念ながら見えませんでした。
それがもうひとつの心残り。。。

finalplazaland26.jpg

聞いた話ですが、工学院の上層階からは観覧車がキレイに見えるそうです。

finalplazaland27.jpg

7階レストラン街の各飲食店は2014年2月28日をもって閉店。
新店舗について言及しているのは見た限りでは「とん清」のみ。
(『決まり次第ご案内…』とありました。)

finalplazaland28.jpg

4階の「シビタス」は3月23日をもって一時閉店
今秋にはリニューアルの上で再オープンする予定とのこと。

finalplazaland29.jpg

現在の屋上観覧車「グレ太の観覧車 フラワーホイル」は二代目、平成元年生まれ。
(初代は「お城観覧車」と呼ばれていたそうです)

finalplazaland30.jpg

テーマ:東京23区 - ジャンル:地域情報

[2014/02/23 23:00] | 城南 | page top
| ホーム |