静岡「三笑亭」の会席料理
kaisekisanshou01.jpg

松坂屋静岡店がある静岡駅北口

kaisekisanshou02.jpg

市内からは富士山もよく見えます

北口の繁華街にある「三笑亭本店」

kaisekisanshou03.jpg

すき焼きが有名なお店だけどこの日は会席料理

前菜

kaisekisanshou04.jpg

グリーンピースの豆腐

kaisekisanshou05.jpg

これはおいしいー

向付

kaisekisanshou06.jpg

鯛・鮪・鳥貝・平目のお刺身

ステーキ

kaisekisanshou07.jpg

おっと、ここでステーキか!と思ったけど、
よく考えてみると焼き物(鉢肴)の位置付けだったんですね。

強肴

kaisekisanshou08.jpg

煮物

油物

kaisekisanshou09.jpg

揚げ物

ごはん・止め椀・香の物

kaisekisanshou10.jpg

しらすがメジャーな静岡でじゃこごはんは珍しい気がする。

水菓子

kaisekisanshou11.jpg

創業は明治時代中頃、約百二十年営業を続ける老舗

kaisekisanshou12.jpg

市内からも富士山が見く見える静岡市

kaisekisanshou13.jpg

しかし、今回は良いポジションで撮れなかった。。。

kaisekisanshou14.jpg


■過去記事
≫ 静岡「三笑亭」のステーキ
≫ 静岡「三笑亭」のおまかせ会席

三笑亭本店
静岡市葵区両替町2-2-2

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2014/03/20 23:00] | 静岡 | コメント(2) | page top
<<大森「アル ガンベリーノ」ピッツァランチ | ホーム | 新橋「かおりひめ」かけうどん&釜揚げうどん>>
コメント
頻繁にお邪魔するのは気が引けるのですが、やっぱり気になるのでごめんなさい。
グリーンピースのお豆腐食べてみたいなあと思ってしまって。
揚げ物は何かのはさみ揚げでしょうか?
お肉もご飯も、見返してたらすごくいい感じ。
・・・お腹空いてきました。
[2014/03/23 19:23] URL | nana #1n9Tsjm2 [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>nanaさん

nanaさんは全く問題ありませんよー
グリーンピースのお豆腐は相性が良くて当然かも(^^)
揚物は海老しんじょうのような物だった気もするのですが、
ステーキを食べたら満腹モードに入って
実はその後はあまり記憶ないんです(汗
[2014/03/23 20:11] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |