池上「蓮月」のカレー丼
※追記:2014年6月17日をもって閉店しました。

currydonrengetsu01.jpg

座論梅も咲いている池上梅園

currydonrengetsu02.jpg

観梅の季節はてんてこ舞い、本門寺車坂下「蓮月」

currydonrengetsu03.jpg

お昼時には待ち行列ができます。

currydonrengetsu04.jpg

カレー丼(700円)

currydonrengetsu05.jpg

カレーを蕎麦つゆで伸ばしたそば屋のカレー

味はカレーうどんの汁をごはんにかけたのに近いけど
カレー茶漬けのようなそれとは違ってやはりカレーライスの仲間

currydonrengetsu06.jpg

カレーライスよりカレー丼の方がそば屋の気分ですね。

甘めで私でも汗をかかないで済みます。

currydonrengetsu07.jpg

自家製と思われるお漬物付き

今まで気に留めなかったけど「あまちゃん」後は違う(汗
“安部ちゃん”こと片桐はいり氏のサイン色紙もあります。

currydonrengetsu08.jpg

良く見ると『めぐみ幼稚園出身!』と書かれています。
山王小学校出身らしいけど幼稚園は池上だったんですね。

currydonrengetsu09.jpg

次回は本門寺で桜を見た後かな?

currydonrengetsu10.jpg


■過去記事
≫ 池上「蓮月そば店」やきめしときつねそば
≫ 池上「蓮月そば店」のカレーうどん
≫ 池上「蓮月そば店」のラーメン
≫ 池上「蓮月そば店」の鍋焼きうどん
≫ 池上「蓮月そば店」の日本五目
≫ 池上「蓮月そば店」の冷やし中華
≫ 池上「蓮月そば店」のカレーライス
≫ 池上「蓮月そば店」のおかめそば

蓮月
大田区池上2-20-11

池上梅園情報は
currydonrengetsu11.jpg

3月上旬の「大田区立 池上梅園」

currydonrengetsu12.jpg

昨年、見晴らし台へ続く階段ができたこともあり
訪れる人が増えているような気がします。

currydonrengetsu13.jpg

さらに整備が進んでいます。

currydonrengetsu14.jpg

入口にはスロープ

currydonrengetsu15.jpg

新しい案内板も立てられています。

currydonrengetsu16.jpg

手すりや舗装部分も増えています。

currydonrengetsu17.jpg

都市基盤整備部でバリアフリーを進めてきたようです。

currydonrengetsu18.jpg

ここは65歳以上は入場無料(確認できるものが必要)もあって年配客が多いから…
と思いきや、萩中公園、本門寺公園、洗足池公園、平和の森公園も今年度の対象

currydonrengetsu19.jpg

空いているのは個人的にはありがたいけど、
区の観光資産としてはもったいないですもんね。

currydonrengetsu20.jpg

梅は大田区の区花

currydonrengetsu21.jpg

約30種類、約370本の梅(白梅150/紅梅220)

currydonrengetsu22.jpg

今年はメジロに出会えなかったのが残念

currydonrengetsu23.jpg

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

[2014/03/09 23:00] | 城南)そば・蕎麦、うどん | page top
| ホーム |