大森「串カツ田中 大森店」新店オープン&串カツなどなど
※追記:2021年1月9日をもって閉店しました。

kushitanakaopen01.jpg

「串カツ田中 大森店」2014年3月26日オープン

山王のガードとミルパのアーケード入口の間、飲食街ビルの1階

kushitanakaopen02.jpg

首都圏に約50店舗を展開する「串カツ田中」

お隣大井町・蒲田には出店済み、でも行ったことナシ
立ち食いだったらシンドイと思っていたんだけど座り食い
1階はカウンター席とテーブル席、2階はテーブル席

kushitanakaopen03.jpg

着席するとお通しのキャベツとソースが登場

kushitanakaopen04.jpg

キャベツはおかわりOK

串カツ食べるならビールかな

kushitanakaopen05.jpg

牛すじ土手(350円)

kushitanakaopen06.jpg

他にも大阪らしいメニューあるけどそれは別の機会に~

まずは、やっぱり串かつをいろいろ~

茎ブロッコリー(200円)、豚(120円)、ハムカツ(120円)

kushitanakaopen07.jpg

茎ブロッコリー用にマヨネーズが添えられています。

牛(120円)、じゃが芋(100円)、紅しょうが(120円)

kushitanakaopen08.jpg

今はビールがお得

kushitanakaopen09.jpg

開店キャンペーンで4月1日まで200円なんですー

お魚ソーセージ(100円)、レンコン(100円)、うずら卵(120円)

kushitanakaopen10.jpg

魚肉ソーセージは串かつに合いますね。

バイスセット(390円)

kushitanakaopen11.jpg

バイスはコダマサワーのひとつ、梅しそ味
その製造元コダマ飲料は大森南にある地場企業

梅の見頃は終わりだけど桜にも見える色かな

豚しそ(150円)、玉ねぎ(100円)、生麩田楽(200円)

kushitanakaopen12.jpg

次のお酒も桜の季節にぴったりの色

ガリ酎(390円)

kushitanakaopen13.jpg

沈められたガリを自分で突っついて味を調整
ナカのおかわりは200円

kushitanakaopen14.jpg

乙女な店員さんが「吊り下げられているメニューの値段は4月に備えて税抜なので
今日は卓上のメニューを見てください」と言ってたようにもうすぐ消費税率アップ

kushitanakaopen15.jpg

オープンしたての高揚感もあって賑やかで楽しい雰囲気。

オープン直後に訪問するということは
まごついたり混乱する可能性は織り込み済み
でも、混乱はあまり感じられませんでした。
事前に練習したり応援もあったのでしょう。

kushitanakaopen16.jpg


串カツ田中 大森店
大田区大森北1-38-2

テーマ:串焼・串揚げ - ジャンル:グルメ

[2014/03/30 23:00] | 大森)各国料理・その他 | コメント(4) | page top
<<大森「串焼き わか」ロゼワイン&桜ムネ肉 | ホーム | 銀座「トミー バハマ」フィッシュバーガー(プレートランチ)>>
コメント
やっぱり東京はいいなあ~

ウチの辺りに串揚げ屋さんて、無いんですよ。
なにしろ夜8時って、もう夜中なんです。

マーケット(スーパー)それも歩いて5分範囲に、
只一軒のお店!でして、
お昼前に「何となく?」あたたかい串カツが、
パックに入って2本で250円かな?

それが嫌なら、自分で揚げ物をして、油やパン粉との戦い!

痴呆で、あっ、いえ、地方(カントリーサイド)で暮らすと、
身に染みますっちゃ。
決してメタボには為らない環境です。

選択肢の一つとして、お薦めしますっちゃあ~

その代物は、モチ冷凍だし、串にこびりついている…
しみじみと味わう、それなりの喜び!

ぼっこれオーブントースターの有難味を感じます。
[2014/03/31 21:32] URL | よろヨレ爺 #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>よろヨレ爺さん

たしかに地方は早いですね。
あるいは夜まで飲むエリアが一極集中で
他の場所は早いと言うのかもしれません。

ここも早い時間から賑わっています。
いくつかの写真を見るとまだ明るいことに気が付くかと思います。
[2014/04/01 23:01] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
ここ先週気が付いた店です!私も入ろうかなぁとおもってたとこ。人いっぱい入ってますね。安いし、美味しそう♪
そうそう26日の弾丸ツアー参加されますか? 当然参加ですよね? 私はもちろん17時から参加です!!
[2014/04/02 20:25] URL | りりか姉さん #1jhbtX.k [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>りりか姉さんsan

そうですね、目立つ場所にありますからね~
2月から張り紙ありましたので話題になっていました。
チラシ(なければHPの開店案内のリンク)でワンドリンクサービスです。

ツアーする気はないので今までは一軒だけ。
でも今年は二軒…もしかしたら行くかもしれません。
[2014/04/03 22:41] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |