![]() 三原小路「Gramercy Table(グラマシーテーブル)」 ![]() 夜も来たいと思いつつなかなか機会がなかったんだけど 同行してくれる乙女が現れたのでようやくディナー訪問 ![]() スパークリングワイン ポロネギのスープ ![]() シナモン風味 温かいひとくちモッツァレラ(400円) ![]() 香り高く、そして伸びる~ ピノ・グリージョ(2,550円/Carafe) ![]() ワインは白も赤も飲みたいけど一本ずつは飲まないし… ということでカラフェで選択。結果はちょうどよかった。 真鯛のカルパッチョ(1,600円) ![]() グレープフルーツとドライジン、フレッシュライムで『ジン・ライム』をイメージ 焼きたて自家製パン ![]() ふかふかでおいしい トリュフオムレツ(1,800円) ![]() 上にはスライストリュフ、中には角切りトリュフやペースト ランチのトリュフオムライスより夜のオムレツの方が濃厚 そして、ふんわりだけどドロドロではないオムレツ ピノ・ノワール(4,200円/Carafe) ![]() そんなに飲まないだろうと今回はカラフェにしましたが、 もっと飲めるならこれよりも廉価なボトルも選択可能 仔羊のロースト(2,800円) モリーおばあちゃんのコーヒーグレービーソースで ![]() オーナーがNYでお世話になったモリーおばあちゃんが作った料理をアレンジしたのだとか アメリカ南部ではコーヒーを使ったグレイビーがあるみたいなのでそれかもしれません。 ほんのりとした苦みが味を引き締めているカンジ ![]() そして付け合わせに芽キャベツたっぷりが嬉しい サバとフォアグラの炊き込みごはん(1,900円) ![]() オレンジジンジャー風味。混ぜてから食べます。 口直しの一口デザート ![]() コーヒー ![]() おみやげにパウンドケーキをくれました。 ニューヨークの匂いを意識したお店 そういえば東京都とニューヨーク市は姉妹都市 その姉妹都市提携は昭和三十五年(1960年) ![]() 他にも気になるメニューいろいろ、また来なくっちゃー でも、5月4日から5月13日までお休み 5月14日のランチから通常営業とのことです。 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「グラマシーテーブル」フレンチごはん ≫ 銀座「グラマシーテーブル」グラマシーマサラカレー ≫ 銀座「グラマシーテーブル」白桃と生ハム、ミントの冷製パスタ(ランチ) ≫ 銀座「グラマシーテーブル」牛ハラミのステーキ(ランチ) ≫ 銀座「グラマシーテーブル」パスタランチ ≫ 銀座「グラマシーテーブル」トリュフオムライス(ランチ) Gramercy Table(グラマシーテーブル) 中央区銀座5-9-5 |
| ホーム |
|