![]() 「銀座 古郁」2014年3月14日オープン ![]() 数寄屋通り沿いのビル5階、かつて「いわしや」があった近く 掘ってあるスタイルのカウンター席と個室がふたつ ![]() ゆったりとした雰囲気 鯛茶漬け(1,200円) ![]() 盛り付けは私の責任、今回もまぁまぁかな?笑 小鉢×2とお漬物が付きます。 ![]() 小鉢は横持ちでも小盆に載せたりと、丁寧に用意されたランチ ![]() 一杯目のごはんはそのまま食べて… ![]() …二杯目(おかわり)はお茶漬けにします。 そぎ切りにした鯛に胡麻だれ ![]() わさびもその都度すりおろしています。 かけるのは煎茶 ![]() “コレお茶漬けにしたいー”、という本能的な欲求を満たすのはお茶ですね(^^) 胡麻の風味が口の中で広がる胡麻だれは 辛さも甘さも突出せずバランスが良い ![]() 銀座で鯛茶漬けを出すお店は多いので全部はわかりませんが、 鯛茶漬けランチで1,200円(税込)は私が知る限りでは最も安い。 デザートもあります(+860円) ![]() デザートについては別の機会に~ 鶏炭焼き以外はさほど時間がかからないので 日常ランチとして使いやすいのもいいですね。 込み合う日も増えてきました。 ![]() 銀座 古郁(こいく) 中央区銀座7-2-8 高谷銀座ビル5階 |
| ホーム |
|