![]() うなぎ「清川」 大井水神公園の端と桜新道の中間あたり ![]() 創業は大正七年(1918年) この地で鰻屋さんを開店してからでも60年近く ビール(550円) ![]() 小瓶はヱビス 肝焼き(350円) ![]() 二本注文しようとしたら残り一本、ラッキーではあります。 お酒(500円) ![]() ひやでお酒をお願いしたら「常温ですか?」と確認されました。 ここならすーっと出てくると思ったけどそうでもなかった(笑) 青菜びたし(350円) ![]() メニューや店内のお知らせには『…史上かつてない仕入価格が高値となり 大変申し分けございませんが蒲焼の量を更に減して営業…』とあります。 値上げするのは心苦しいという気持ちは伝わってきます。。。 鰻の量が期待よりも少ないと印象が良くないので 素直に値上げした方がベターだと私は考えますが、 繁華街でもないこの場所だと難しいのかな・・・ 鰻重/雪(3,350円) ![]() 以前は真ん中の「月」でしたが事情に鑑みてひとつ上の「雪」を選択 「三切れで見た目が悪くてすみません」と恐縮していましたが、それなりのボリュームです。 ![]() きも吸い ![]() 香の物 ![]() 口直し ![]() スタンダードな味に昔ながらの落ち着いた雰囲気 ![]() 近くにあったらもう少し来るかもしれません。 ![]() 創業時は天ぷら屋さんだったそうで天ぷらも人気のようです。 天ぷらの値段は海老天重1,100円をはじめ、定食や盛り合わせも千円台 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「清川」の鰻重 うなぎ清川 品川区南大井5-20-7 |
|
| ホーム |
|