![]() 看板を変えて半年くらい経った「鮨おちあい」 店名はなく、お店に入ったことのある人ならわかる模様のみ メニューの置き看板も出さなくなったので所在を示すのは袖看板のみ ![]() 目立たないけどお客さんは来ています。 それだけここに根付いたということかな。 ランチの栴(せん)は3,240円 伊佐木(イサキ)と真子鰈(マコガレイ) ![]() 夏らしい白身 鮪(マグロ)と平貝(タイラガイ) ![]() 鰯(イワシ) ![]() 烏賊(イカ) ![]() 鮪(マグロ) ![]() この日は房総勝浦の鮪 鰹(カツオ) ![]() 鮨おちあいの定番、おろした新玉ねぎのせ お椀 ![]() この時期はあさりの味噌汁 追加の小肌(コハダ) ![]() これでお寿司を食べた気がするー 玉子焼き ![]() しっとりプリン系 穴子(アナゴ) ![]() 江戸前の穴子。煮穴子を炙ってツメと塩のハーフハーフ 他のお客さんと同タイミングになったので巻物は四種類 ごぼう巻き、干瓢巻き、かっぱ巻き、鉄火巻き ![]() 鉄火巻やかっぱ巻はいつもならオーソドックスに六つ切り この日はケンカしないように?均等に四つ切り(笑) まだ5月だけど夏らしくなりつつある「鮨おちあい」のお寿司 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「鮨おちあい」新春の栴(せん) ≫ 銀座「鮨おちあい」夏の栴(せん) ≫ 銀座「鮨 おちあい」初夏のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’13 ≫ 銀座「鮨 おちあい」ランチの吉野と鰹 ≫ 銀座「鮨おちあい」冬のおまかせ ≫ 銀座「鮨おちあい」冬の栴(せん) ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’12 ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ 栴(せん) ≫ 銀座「鮨 おちあい」春のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」早春のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」のお鮨(冬) ≫ 銀座「鮨 おちあい」夏のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’11 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の吉野(春) ≫ 銀座「鮨 おちあい」の千曲 ≫ 銀座「鮨 おちあい」冬のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ≫ 銀座「鮨おちあい」の栴(せん) ≫ 銀座「鮨おちあい」おまかせコース ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(吉野) ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(栴) ≫ 銀座「鮨おちあい」のおまかせ 鮨おちあい 中央区銀座7-13-1 JOYビルⅡ2F |
| ホーム |
|