竹富島「ぱーらー願寿屋」ゴーヤーミックスジュース
ganjuya01.jpg

竹富島

石垣島から高速船で約10分

ganjuya02.jpg

今回の旅で最も晴れていたのはこの時かな

ganjuya03.jpg

WSFで少し焼けた肌が痛いくらいの日差し

ganjuya04.jpg

暑いし自転車でウロウロして、喉がかわいて何か飲みたーい

ぱーらー願寿屋

ganjuya05.jpg

ゴーヤーミックスジュース(500円)

ganjuya06.jpg

いつもビールを飲んでいると思われてそうだけど、
実はビールは一杯でいいかな・・・なんです。

ganjuya07.jpg

りんごジュースをベースにシークヮーサーシロップを加え苦みをおさえてあります。

ganjuya08.jpg

フローズンなので急いで飲むとキーン(笑)

ganjuya09.jpg

竹富島(竹富町武富地区)の人口は約350人だけど、
一日当たりの観光客は約1,250人(平成25年竹富町入域観光客数)

ganjuya10.jpg


ぱーらー願寿屋
八重山郡竹富町字竹富島2280

竹富島情報は
ganjuya11.jpg

石垣島 ⇔ 竹富島は、往復 1,330円

港内には海上保安庁の巡視船「よなくに」「いしがき」などが停泊

ganjuya12.jpg

港内を出ると加速

ganjuya13.jpg

竹富島に到着すると、レンタサイクルや水牛車のお店の車が待っています。

ganjuya14.jpg

一番手前にいた友利レンタサイクルのおにぃさんに
「○×※■▽ありますか?」と訊くと「ありますよ」
それならと送迎用の車に乗り込みます。

そして集落にあるお店へ移動

ganjuya15.jpg

リクエストしたのは電動アシスト自転車

ganjuya16.jpg

以前、波照間島でレンタサイクル
その時は思いの外アップダウンがあってヘロヘロ
島をナメたらイカンと痛感したので狙っていました。

一時間500円、以降30分毎に250円
(普通の自転車は1時間300円)

ganjuya17.jpg

楽チン!

竹富島ではレンタサイクルする人が多いので…

ganjuya18.jpg

…西桟橋にはじてんしゃおきば

ganjuya19.jpg

なごみの塔にも…

ganjuya20.jpg

…自転車置き場

ganjuya21.jpg

これは?

ganjuya22.jpg

貯水タンクでした。。。

ganjuya23.jpg

『竹富島へ行ったら「竹の子」の八重山そば』と、
数人の方からオススメされていた「そば処 竹の子」

ganjuya24.jpg

しかーし、『本日は休業いたします』

ganjuya25.jpg

えっ?HPで事前にチェックしたはずなんだけど・・・
・・・後で確認したら前月の予定を見てた私(汗

前回と変わっていたのはたくさんのお花が咲いていたこと。

ganjuya26.jpg

変わったこと言えば石垣島離島ターミナルにある具志堅用高像
2013年12月26日に設置された新しいモニュメント
前回と違うのは脇に解説のプレートが設置されたこと。

ganjuya27.jpg

プレートは今年の3月頃に設置されたよう。
「誰なの?」と知らない人も多いからでしょうか。

ganjuya28.jpg

「蝶の舞う島」とも称される竹富島

ganjuya29.jpg

でも、ねこちゃんと違ってコンデジで蝶を撮るのは難しい。

ganjuya30.jpg

テーマ:ジュース - ジャンル:グルメ

[2014/06/18 23:00] | 八重山 | page top
| ホーム |