![]() 新子だけ先行アップした「鮨おちあい」のお鮨 ちょこっとだけビール ![]() お通しの鮑(あわび)ともずく ![]() 房州の鮑 鳥貝(トリガイ)と蛸(タコ) ![]() 生トリと佐島の蛸 秋田県の「刈穂」 ![]() にごりのある「六舟 夏吟醸 SummerMist」 鮪(マグロ) ![]() この日は佐渡の鮪 揚げとうもろこし ![]() おちあいの定番、中にはタラとイトヨリダイのすり身 「月山(がっさん)」 ![]() てっきり山形県かと思ったら島根県 月山富田城(がっさんとだじょう)の月山 玉子焼き ![]() 焼き海胆ごはん ![]() 海胆にごはんを詰めてうずらの卵をのせて焼いたものに青海苔をトッピング 新子(9枚付け) ![]() ここ数年の初物はかなり小さかったけど今年は順調とのこと。 今年の新子については ⇒ こちら 蝦蛄(シャコ) ![]() 小樽の蝦蛄 鮪(マグロ) ![]() カマトロと赤身 白イカ ![]() 山陰夏の味覚白イカ 赤貝(アカガイ) ![]() 真子鰈(マコガレイ)と網走のキンキ ![]() キンキは仙台OBにとっては吉次(キチジ) 車海老(クルマエビ) ![]() 雲丹(ウニ) ![]() 噴火湾のバフンウニ 子持ちワタリガニの味噌汁 ![]() この手の汁物は濃厚過ぎてくさいこともあるけど、これは濃厚で止まっています。 穴子(アナゴ)はツメと塩のハーフ&ハーフ ![]() 江戸前金沢八景産、素直な好青年のような穴子 新子はまだ続くし、そろそろ利尻の雲丹が入るとのこと。また来なくっちゃー ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’14 ≫ 銀座「鮨おちあい」初夏の栴(せん) ≫ 銀座「鮨おちあい」新春の栴(せん) ≫ 銀座「鮨おちあい」夏の栴(せん) ≫ 銀座「鮨 おちあい」初夏のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’13 ≫ 銀座「鮨 おちあい」ランチの吉野と鰹 ≫ 銀座「鮨おちあい」冬のおまかせ ≫ 銀座「鮨おちあい」冬の栴(せん) ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’12 ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ 栴(せん) ≫ 銀座「鮨 おちあい」春のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」早春のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」のお鮨(冬) ≫ 銀座「鮨 おちあい」夏のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ’11 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の吉野(春) ≫ 銀座「鮨 おちあい」の千曲 ≫ 銀座「鮨 おちあい」冬のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」のお鮨 ≫ 銀座「鮨 おちあい」の新子 ≫ 銀座「鮨おちあい」の栴(せん) ≫ 銀座「鮨おちあい」おまかせコース ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(吉野) ≫ 銀座「鮨おちあい」のランチ(栴) ≫ 銀座「鮨おちあい」のおまかせ 鮨おちあい 中央区銀座7-13-1 JOYビルⅡ2F |
| ホーム |
|