![]() 銀座六丁目再開発の工事現場 囲いにあった『錦絵で見る銀座の名所「東京銀座通煉化石造真図」』は、 6月下旬には東京各所の写真に変わっています。 ![]() この再開発前の写真もありますね~ 「銀座 圓(まる)」の日替わり定食も少し変わっています。 ![]() 月:銀むつ(メロ)煮付け(1,230円) 火:鱧の天婦羅冷し素麺(1,230円) 水:鯵の梅しそフライと冷し素麺(1,150円) ![]() この定食の小鉢は一種、150円でもう一種類を追加できます。 ![]() キレイに揚げられたしそ入りの鯵フライ ![]() 梅肉ソースも添えられているけどほとんどそのままで食べました。 冷やし素麺 ![]() じゃこ御飯 ![]() 素麺があるのでごはんのオカワリせず。 ここでオカワリをしなかったのは初めてかな… ![]() 以前は味が濃いと思うことがあったけど最近は塩梅が良くなってきたような気がします。 今までもそれほど濃いわけではなかったけど『京料理の技術をベースに…』という イメージから予想される薄味よりも濃いとか調味料が多いと思うことがあったんです。 木:地鶏の竜田揚げ(1,150円) ![]() この定食は小鉢二種 ![]() 味噌汁 ![]() お漬物 ![]() ごはん ![]() 佐賀県の「天使の詩」を使用、もちろんオカワリ ![]() 金:鯛茶漬け(1,400円) ![]() 詳しくは⇒ こちら 土:金目鯛煮付け(1,230円) ![]() 全種類を揃えてアップしたら面白いけど きっとその頃にはメニューが変わってしまう(笑) ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「銀座 圓(まる)」めかじき塩麹焼き ≫ 銀座「銀座 圓(まる)」鯛茶漬け(日替わりランチ) ≫ 銀座「銀座 圓(まる)」鰤照り焼き(一汁三菜昼定食) ≫ 銀座「銀座 圓(まる)」新店オープン&鯖塩焼き昼定食 銀座 圓(まる) 中央区銀座6-12-15 いちご銀座612ビル2F |
| ホーム |
|