※追記:2016年4月28日をもって閉店しました。 アド街@大森第1位、ダイシン百貨店 ![]() 昨年、改装して中途半端にキレイになったファミリー食堂はフードコートか社員食堂の雰囲気 ![]() ![]() なにはともあれ、注文するのはもちろんナポリタン!!! 私の背番号は、なんとこの方と同じ22番! ![]() ミニサラダ(200円)を先にもらって席に着きます。隣にある水槽を見ると・・・ ![]() ![]() ・・・“単品キャビネット10,800円” ダイシン百貨店らしいかも(笑) ミニサラダは200円のわりには野菜たっぷりですが、ドレッシングのかけ過ぎが難点 ![]() 待っていると「22番 ナポリタン~」という呼び出しが食堂内に響き渡ります。 アナウンスされて取りに行く方式なので、何が注文されているのかわかります。 この日のベスト3は、カキフライ定食(650円)、けんちんうどん(480円)、そしてナポリタン。 ナポリタン(420円) ![]() ナポリタンの王道、炒めたケチャップ味。完成度の高いナポリタン 具はハム、マッシュルーム、ピーマン、たまねぎ。粉チーズは雪印 クリームソーダ(210円) ![]() 席まで運ぶ途中に、泡がふくらんでしまいました(汗 改装してメニューが減ったファミリー食堂、ある意味で最近のダイシン百貨店の象徴か? 品揃えが無駄に多いところがダイシンの魅力だったのにだいぶ削減されている気がします。 企業としてはそうしたくなるのでしょうけど・・・それでも他店に比べたら多いんですけどね。 このスペースも全部食堂だったのですが。。。 ![]() 今年の抽選会では全部ハズレ。獲得できたのはアップルカードのビームだけ。 ■過去記事 ≫ 大森「ダイシン百貨店」のナポリタン ダイシン百貨店 大田区山王3-6-3 |
>超神田っ子さん
百貨店とは名乗っていますが、スーパーですよ。 自由が丘デパートというのもあるからいいっか(笑) わざわざ遠くから来るところかというと・・・来たら他のフロアも覘いてください(笑) なんと!ドラフト1位でしたかっ!!
カキタベニストとしては、最高の結果です。 自分の時しかしょうが焼きアナウンス聞いたときありませんヽ(-_-; )
同じ22番だったんですね!!
こんな奇跡があっていいんでしょうか!!! しかし、、ナポリタンはドラフト3位でしたか・・・ けんちんうどん恐るべしです。 >eatnapoさん
あれれ?と思って帰ってから22番って確認しちゃいましたよヾ(^o^;) けんちんうどんはこの日のオススメメニューでしたし、 カキフライはこの季節のモノ。 そう考えるとナポリタン人気は根強いです。 >takapuさん
二枚目の写真の立て看板、けんちんうどんなんですよ。 お店のイチオシメニューを押し退けての1位ですヽ( ´ー`)ノ >Gingerさん
この時は一人だけ生姜焼き定食の注文が入っていたけど、 Gingerさんじゃなかったなぁ(笑) クリームソーダがなんかいいですね。
子供ころにいったデパートの食堂を 思い出しました。 前より近くなったので行ってみます。 はじめまして♪
おはようございます。 こんなに綺麗になってしまったのですね。 すごくビックリです。でもこういう食堂を残してくれているところは嬉しいですね☆ ナポリタンやうどん、そしてラーメンなどを小さい頃たべていました。母は揚げたてとかで天丼を頼んでいたり。今のメニューが激しく気になります♪ ダイシンのビルが一時期並んでいたようですが段々縮小してしまっているのですよね。近いうちダイシンツアーをしてみます(笑) >かりん☆さん
ありがとうございまーす! ダイシンファミリー食堂、そうなんですよヾ(^o^;) 半分の面積で、中途半端に綺麗になってしまいました。。。 ダイシンのナポリタンは城南を代表する一品ですね! メニューはそんなに変わっていない気がします。 ダイシンツアー決行の際にはご一報いただけたらお供しまーす! |
|
| ホーム |
|