![]() 「Ginza Noodles むぎとオリーブ」 人気が定着した感じでもさすがに猛暑の頃は行列も短かった ![]() 実は馴染みがないのと見た目もビューティホーじゃないので 今までそそられなかったまぜSOBA ところが暑い日に汁そばを避けて食べてみたら・・・ 濃厚卵のまぜSOBA(800円) ![]() 醤油だれのまぜそば ![]() デフォルトのままでもおいしい いろんな具材の中でも目立っているのは卵の黄身。後半はその卵をまぜて… ![]() これは!たまごかけごはんの麺版 やっぱりこの方がおいしいー ![]() まぜSOBAを注文するといろんな調味料が登場 ![]() りんご酢、タバスコ、醤油だれ、カレー、粉チーズ カレーとマヨネーズの時もありました。 ![]() ムリに使わなくてもいいんだけど卓上にも調味料があるので 二回目はそれらも使って好みの組み合わせを探してみました。 ![]() 前半(そのまま)にエシャレットオリーブオイル 後半(卵まぜ)ではブラックペッパーと粉チーズ ![]() これはカルボナーラっぽいカンジ カレーは悪くないけどやっぱりカレー ![]() 禁断の手か?オプションのごはんにトッピング(笑) ![]() 汁麺だとごはんを食べたくなり、ごはんを食べると汁が欲しくなる でも、汁なしの麺だとそうでもないのが悩ましい。。。 ![]() そろそろ汁麺に戻る季節になりそうだけど、 楽しいまぜSOBAも時には食べちゃいそう。 ![]() 銀座三原通り、六丁目再開発工事現場の向かいは いつの間にかラーメンストリートになりつつあります。 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「むぎとオリーブ」のトリプルSOBA ≫ 銀座「むぎとオリーブ」蛤SOBA ≫ 銀座「むぎとオリーブ」新店オープン&鶏SOBA Ginza Noodles むぎとオリーブ 中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル1F |
| ホーム |
|