![]() 新千歳空港 乗降客数は全国4位、国内だと羽田空港に次いで全国2位(平成25年度) ![]() そんな新千歳空港のターミナルビルにある「北海道ラーメン道場」 ![]() 北海道の有名ラーメン店が出店 週末だったせいか客入りにびっくり ![]() 札幌なら味噌ラーメンという昔ながらのイメージもあるし、 それに味噌ラーメンはしばらく食べていない気がするし、 両サイドのお店の間を進み突き当たる一番奥「白樺山荘」 ![]() まるごと北海道ラーメン/味噌(1,300円) ![]() 『せっかくだから・・・』という気持ちをつかむ具材満載で高単価な旅行客向けメニュー せっかくだから・・・のってみました(笑) ![]() ほんのり辛さもあるスープ、縮れ中太麺 ![]() コーン・バター・牛蒡、チャーシューも二種類 ![]() ここにホタテはいらないかな… 卓上に置かれた茹で卵は無料 ![]() これならスタンダードな味噌ラーメン(800円)でよかったかも ![]() 今はいろんなラーメンが増えて、そういのは味が強いのが多い。 これはインパクトはそんなにないけど、そのバランスも悪くない。 ![]() 麺処 白樺山荘 北海道ラーメン道場店 千歳市美々987-22 新千歳空港 旅客ターミナルビル3F北海道ラーメン道場内 新千歳空港情報は ![]() 全10店の「北海道ラーメン道場」 かつて新横浜ラーメン博物館に出店していた「けやき」もありました。 ![]() 札幌だけではなく旭川や函館のお店もありました。 この日見た中で一番人気は「えびそば一幻」 ![]() 道場外に長い待ち行列 ![]() 同じフロアには『市電通り食堂街』があります。 ![]() こちらはレトロを狙った雰囲気 フードコートもあります。 ![]() 北海道にも「あさひ川井泉」があるんですね~ 新千歳空港は飲食店だけでなくおみやげ屋さんもたくさん ![]() 夏休みで子供連れ客も大勢 新千歳空港内にはいろんな施設があります。 エアポートヒストリーミュージアム ![]() ギャラリーゾーンには歴代の制服が展示されていました。 かつて1ドル360円や270円だった時代には 海外旅行の象徴だったと言われているフライトバッグ ![]() 私も子供の頃ノースウエスト航空のバッグを持っていた記憶があります。 シンボルゾーンでは歴代の飛行機の模型を展示しています。 ![]() 一番目立つ模型はボーイング747(ジャンボジェット) 展望デッキに出ると実物を見ることができます。 ![]() キャセイパシフィック航空のボーイング747-400 ![]() 日本では747の引退イベントなどが行われていたので だいぶ前に製造終了しているのかと思っていましたが、 調べてみると今年も最新型が受注・納入されているんですね。 ANA My Choiceの月替わりのドリンクはまだビールが続いていました。。。 ビールはもともとあるので他の物にして欲しい。 ![]() 9月は日本酒っぽい系 シャンパンは無理としてもワインは復活しないのかなぁ… ![]() |
| ホーム |
|