![]() 川崎の西口通りにあるペルー料理の「アルコ イリス」 スペイン語で虹を意味するという“Arco Iris” ![]() 西口通りに東芝のスマートコミュニティセンター(ラゾーナ川崎東芝ビル)ができて、 ランチタイムのアルコイリスは女性客が増えた気がします。 ![]() 昨年ランチメニューが変わり、A~Fの6種類と日替わりランチ (ついでに過去記事のタイトルを統一していなかったので整理) A: Lomo Saltado(牛肉ポテト炒め) B: Aji de Gallina(鶏肉イエローペッパー煮込み) C: Carne Guisada(牛肉のポテト煮込み) D: Chaufa de Carne(ペルー風チャーハン) E:Estofado de Pollo(鶏肉の煮込み) F:Carapulcra(乾燥ポテト、肉煮込み) 各ランチはスープ付き ![]() その日によってスープは違うけど肉や野菜が入った素朴な味は共通 ![]() 乾燥ポテト肉煮込み ![]() Carapulcra(カラプルクラ)はペルーを代表するシチュー ペルーでハレの日に作られる料理だそうです。 ![]() 乾燥ポテトを戻した物は独特の食感 どこかで食べたことのある食感・・・でも思い出せない カレーライスのようなルックスだけど辛くはない 味は他の料理にも共通する辛くないスパイシーさ ![]() 途中でアヒーソースで辛さを加え変化を~ ![]() 相変わらず書いていないけどアイスコーヒーのサービス ![]() 以前は12種類あったランチメニュー ときどき食べたくなるカウカウ(ランチ)は日替わりに登場することも~ そろそろ巡り合わないかなぁ? ![]() ■過去記事 ≫ 川崎「アルコ・イリス」牛肉ポテト煮込み(ランチ) ≫ 川崎「アルコ・イリス」鶏肉の煮込み(ランチ) ≫ 川崎「アルコ・イリス」ペルー風チャーハン(ランチ) ≫ 川崎「アルコ・イリス」のロモ・サルタード(ランチ) ≫ 川崎「アルコ・イリス」のアヒーデガジーナ(ランチ) ≫ 川崎「アルコ・イリス」のカウカウ(ランチ) Arco Iris(アルコ・イリス) 川崎店 川崎市幸区中幸町3-32 近隣情報は ![]() 西口通り、アルコイリスより少し先のペルー料理店「インティライミ」 日本では少ないペルー料理店が二つもあるので不思議がられている通り ![]() 2014年4月よりお休み、6月より(本格的?に)休店 麻布十番にお店を開店し、実質的には移転か?それとも再開するのか? わかりません。。。 ![]() |
| ホーム |
|