![]() 『大人のWAKU WAKU』 銀座並木通り ![]() ゴボプロジェクターによるシンボルデザインの投影 ![]() 「岡半 本店」入口隣のノエビア東京本社にもクリスマスツリー 昼間はクリスマスフラッグが色鮮やか~ ![]() そんな季節だし、ずっと気になっていた贅沢ランチ 特選和牛 ロース薄焼とヘレ厚焼(3,600円) 注文すると、まずタレが交換されます。 ![]() いつものグリーンサラダ ![]() ロメインレタスと胡瓜 ロース薄焼とヘレ厚焼が60gずつ、ボリュームは他のランチの肉1.5倍と同じ ![]() 見た目は薄焼と小角ステーキの半々に近い でも、肉質は通常のランチのものとは違う。 薄焼のお肉はランチの肉より上質だそう ![]() たしかにサシが入っているカンジ 脂身は少ないなのでカリカリはなし ヘレ厚焼 ![]() 夜の肉の頭や尻尾が入るそうです。 ごはん・味噌汁は他のランチと同じ ![]() 牛脂煮込みの温野菜 ![]() ミートボールが入っていないのがサビシイ。。。 コーヒー ![]() 栗のアイスクリーム(200円) ![]() 以前はフルオーダーのスーツを着たような偉い人、 あるいは上司が部下を連れてくれる的なランチのイメージ 最近はランチ食べ歩き的な人が多くなっているのもあって 昔に比べて混雑していることが多く、久しぶりなので贅沢ランチ 一度は食べてみたかったのでその点では満足 窓の向こうは資生堂銀座ビル ![]() 夜は『煌き(きらめき)のルージュ』 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「岡半 本店」和牛リブロース薄焼ランチ(肉1.5倍) ≫ 銀座「岡半 本店」和牛リブロース薄焼ランチ ≫ 銀座「岡半 本店」和牛リブロース薄焼(肉1.5倍) ≫ 銀座「岡半 本店」の小角ステーキ(肉1.5倍) ≫ 銀座「岡半 本店」和牛リブロース薄焼 ≫ 銀座「岡半 本店」和牛切落し生姜焼-ビーフジンジャー ≫ 銀座「岡半 本店」の小角ステーキ ≫ 銀座「岡半 本店」の和牛リブロース薄焼 ≫ 銀座「岡半 本店」の但馬牛シチュー ≫ 銀座「岡半 本店」の焼肉丼 ≫ 銀座「岡半本店」のうす焼きランチ ≫ 銀座「岡半本店」の岡半特選焼 ≫ 銀座「岡半 本店」の寿喜焼丼 ≫ 銀座「岡半 本店」のランチステーキ 銀座 岡半本店 中央区銀座7-6-16 銀座金田中ビル 8F 銀座西並木通りのイルミネーションは |
| ホーム |
|