![]() 2014 年10月30日にオープンした「KIRARITO GINZA(キラリト ギンザ)」 その4階には「Eggs'n Things(エッグスンシングス) 銀座店」が開店 ![]() パンケーキが有名なハワイアンなレストラン ![]() 初めての来店だと乙女な店員さんが丁寧にメニューの説明をしてくれます。 コナコーヒーブレンド(450円) ![]() たっぷりのコーヒーがアメリカらしい ケチャップとパンケーキシロップがあらかじめ卓上に用意されています。 ![]() デザートのようなパンケーキには関心がなかったんですが、 “All Day Breakfast”というコンセプトを見て俄然興味がわいたんです(笑) アメリカンな朝食って好きなんですよね~ メニューを見るとそれは Meat & Eggs(ミート 'n エッグス)あたりの十種類 ターキーベーコン’n エッグス’nパンケーキに変更(1,000円+400円) ![]() ミート 'n エッグスという名の通り、肉と卵2個の組み合わせ そして、標準の付け合せはライス or トーストor ポテト 400円の追加でパンケーキ3枚に変更 久しぶりに見たターキーベーコンがメニューにあったので注文 ![]() 日本ではベーコンでなくても七面鳥をあまり食べないけど アメリカではスーパーでも売っているターキーベーコン、脂が少なく味も淡白 卵2個はスクランブルエッグや目玉焼きとして調理 しかもSunnyside UpからOver Hardまで選べるのもアメリカーン ![]() Over Easy(両面焼き半熟) これに何を掛けるか? ![]() 塩・胡椒をお願いしました。 今まで聞き取り調査では日本の目玉焼き界の最大派閥は醤油派 私は塩・胡椒派(ごはんなら醤油やソースでも構わない)なので 醤油やソースがあるのかどうかは確認はしませんでした。。。 パンケーキ(+400円) ![]() 普通においしいパンケーキ。行列になるのはホイップクリームやフルーツによるものか? でも、私にとってのパンケーキは朝食の主食なのでこんなカンジがいい 子供の頃アメリカでは家のホットプレートで各自が好みの量や形で焼いて食べていました。 大阪では家でたこ焼きプレートを囲んで食べると聞くけどそんなカンジ? グアバシロップとココナッツシロップ ![]() ハワイアンですね~ パンケーキシロップ ![]() 「Eggs 'n Things」はメープルシロップではなくコーンシロップみたい 元が本土から遠いハワイのお店じゃ仕方ないかな… テラス席は空いていた。でも、さすがにそれはまた来春にでも… ![]() 他にも食べたいミート 'n エッグスやオムレツもあるし、また来なくっちゃー ![]() Eggs 'n Things 銀座店 中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ4階 |
|
| ホーム |
|