銀座「やきとり 鳥半」のフルコース
※追記:2018年10月31日をもって閉店しました。

fulltorihan01.jpg

Happy Holidays!

fulltorihan02.jpg

今年もクリスマスは銀座のロジウラー「鳥半」

fulltorihan03.jpg

ここは銀座の飲食店の中では細く長く訪れているお店
予約はできないけど、そのかわり急に思い付いても入れる可能性あり

fulltorihan04.jpg

茨城県産の地養鶏を紀州備長炭で焼く焼鳥屋さん

サッポロ黒ラベル中瓶(648円)

fulltorihan05.jpg

ここの焼鳥はコースなので飲み物の注文のみ
(食べられない品は交換できるのでこの時に申告)

鳥半のフルコース(3,780円)

税抜価格はしばらく変わっていませんね

サラダ

fulltorihan06.jpg

大根メインのサラダに醤油ベースのドレッシング

つくね(たれ焼き)

fulltorihan07.jpg

粗挽きのもも肉とナンコツのたたきの自家製つくね

うずら玉子(塩焼き)

fulltorihan08.jpg

砂ぎも(塩焼き)

fulltorihan09.jpg

ザクザクな歯応え

正肉(たれ焼き)

fulltorihan10.jpg

鶏肉らしいコクのあるもも肉と葱・青とうのはさみ焼き

鳥わさ

fulltorihan11.jpg

湯通ししたささみに三つ葉・大葉のわさび醤油

こうなると日本酒を飲みたくなりますー

fulltorihan12.jpg

ここでは目の前で一合升に注いでくれる樽酒が楽しみ~

野菜やき(塩焼き)

fulltorihan13.jpg

肉厚の椎茸

相がも(塩焼き)

fulltorihan14.jpg

脂を落とした皮で赤身肉を包んでバランスを整えてあります。

ささみ(味噌焼き)

fulltorihan15.jpg

赤味噌を薄くまぶしてややレア気味に焼いてあります

冷し玉子

fulltorihan16.jpg

冷した温泉玉子に葱とわさびを添えてあります。

花の露(540円)

fulltorihan17.jpg

他にも日本酒の種類はあるのですが、やっぱりここではコレ

手羽先(塩焼き)

fulltorihan18.jpg

皮はパリッと中はジューシー

かわ(塩焼き)

fulltorihan19.jpg

手羽皮とひな皮を交互に刺してカリッと

レバー(たれ焼き)

fulltorihan20.jpg

鉄分補給

ぎんなん(塩焼き)

fulltorihan21.jpg

とりスープ

fulltorihan22.jpg

濃厚だけど濃厚過ぎない塩梅

内容は変わらないのでブログ的には難しい(笑)
でも、変わらないのが良いところ

fulltorihan23.jpg

このところ閉店開店の多い銀座にあって今もここにあるのが嬉しい
来年あたり四十周年だったかな?

年末は12月26日まで、年始は1月5日より営業

fulltorihan24.jpg


■過去記事
≫ 銀座「鳥半」鳥半のフルコース
≫ 銀座「やきとり 鳥半」鳥半のフルコース
≫ 銀座「鳥半」のフルコース

やきとり 鳥半
中央区銀座6-6

テーマ:焼鳥 - ジャンル:グルメ

[2014/12/23 23:00] | 焼鳥・鶏料理 | コメント(2) | page top
<<蒲田「三州屋本店」の若鳥唐揚げ | ホーム | 銀座「岡半 本店」特選和牛ロース薄焼とヘレ厚焼>>
コメント
失礼しました
ロレンスさんへ
月曜は、突然、声を掛けてしまい、大変失礼をしました。ゆっくりとお鮨を、味わいたい一時を、じゃましてしまいました。ただ、私としては、お会いできてとても嬉しかったです。今後もブログ楽しみにしています。また、どこかでお会いした時は、声を掛けてしまうかもしれませんが、お許しくださいね。N
[2014/12/24 09:02] URL | 釣りバカ🐟 #- [ 編集 ]
Re: 失礼しました
>釣りバカ🐟さん

こちらこそ余計なことをしゃべった気もします。。。失礼しました。
いつも、そろそろブログをやめようかな…と考えていますが、
あのように言ってくださるとブログを続ける励みになります。
今後ともよろしくお願いします。
[2014/12/25 22:09] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |