新横浜ラーメン博物館「元祖 名島亭」築炉釜出しとんこつラーメン
※追記:2017年2月26日をもって閉店しました。

najimatei01.jpg

外国人の多い行列と開店祝いのスタンド花

najimatei02.jpg

「元祖 名島亭」2015年2月18日オープン

「無垢」の隣、「麺の坊 砦」があった場所

najimatei03.jpg

1987年に創業したお店とのこと。

najimatei04.jpg

カウンター席は背中が向き合う二列縦陣

すじ玉子+ビール(680円)

najimatei05.jpg

本店名物すじ玉子とビールのセット、別々に買うより50円お得

醤油ベースの出汁で煮込んだ牛すじとアキレス

najimatei06.jpg

つまみは他におでんやひとくち餃子もあります。

築炉釜出しとんこつラーメン(750円)

najimatei07.jpg

麺はストレート細麺

najimatei08.jpg

しなかったけど替玉は120円

築炉釜出し・・・よくわからない(笑)
とんこつスープはさらさらタイプ、豚骨の匂いはあるけどほどほど

najimatei09.jpg

具は博多万能ねぎ、きくらげ、薄くスライスされたもも肉チャーシュー

卓上には胡麻、にんにく、紅生姜、高菜、胡椒などなど

najimatei10.jpg

イマドキの濃厚豚骨と違いまろやかでトッピングは少なめ

najimatei11.jpg

それがオーソドックスな博多の“とんこつラーメン”なんでしょうね

“名島”は福岡市東区の地名で、かつてはそこにお城もあったようです。
黒田長政も名島城を居城にしたが福岡城を築城し移転とともに廃城したそう。

najimatei12.jpg


■ラーメン博物館過去記事
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」無垢ツヴァイテラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「無垢(muku)ツヴァイテ」無垢ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「すみれ」のチャーハン
≫ 新横浜ラーメン博物館「IKEMEN HOLLYWOOD」ジョニーディップ
≫ 新横浜ラーメン博物館「谷口食堂」鍋焼きラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「二代目 げんこつ屋」塩ら~めん
≫ 新横浜ラーメン博物館「かもめ食堂」気仙沼ラーメン 潮味
≫ 新横浜ラーメン博物館「麺の坊 砦」のりと半熟玉子
≫ 新横浜ラーメン博物館「中華そば 坂本」中華そばセット
≫ 新横浜ラーメン博物館「頑者」つけめん&つけあつ
≫ 新横浜ラーメン博物館「中華そば 坂本」中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「大砲ラーメン」の昔ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「らぁ麺むらまさ」玄界灘塩らぁ麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「蜂屋」みそラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「らーめんの駅」の味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「牛乳屋食堂」牛乳屋ミニセット
≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌コーンバターラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「一力」ワンタンメン
≫ 新横浜「新横浜ラーメン博物館」の夏麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「一力」の中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の春麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の冬麺
≫ 「新横浜ラーメン博物館」の冬麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「Bar 35ノット」のチャイナ・ブルー
≫ 新横浜ラーメン博物館「ふくちゃん」のラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「蜂屋」の復刻ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「支那そばや」の醤油らぁ麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「井出商店」の特製中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の王様ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「龍上海」の赤湯からみそラーメン

新横浜ラーメン博物館
横浜市港北区新横浜2-14-21

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2015/02/26 23:00] | ラーメン博物館 | page top
| ホーム |