銀座「すぱじろう」たらこのスパ
ginzaspajiro01.jpg

なぜかたらこスパを食べたくなったある週末
「やま半」でここのことを聞いたのもあって来てみました。
「釜あげスパゲッティ すぱじろう 銀座店」

ひとりなので1階のカウンター席

ginzaspajiro02.jpg

お箸がセットされているところへ和風スープ登場

銀座セット(+290円/税別、以下同じ)

ginzaspajiro03.jpg

サラダとドリンクのセット

さらに190円プラスでビアセットに~

ginzaspajiro04.jpg

ここならたらこスパがあるだろうと来て
念のため店頭のメニューで確認済み

たらこのスパ(840円)

ginzaspajiro05.jpg

シンプルなたらこスパ、久しぶり~

ginzaspajiro06.jpg

こういうのを食べたかったんです。

でも、スパゲッティはフォークじゃないとイヤ

ginzaspajiro07.jpg

ちゃんとカウンターに用意されています。

ginzaspajiro08.jpg

調味料が用意されていますがたらこスパには要らなかった。

ginzaspajiro09.jpg

添えられてきたレモンは途中で少々使用

ginzaspajiro10.jpg

麺量はS/M/Lから選択、乾麺で120gのMサイズで注文

ginzaspajiro11.jpg

休日のお昼、ランチタイムに突入すると2階のテーブル席まで満席に
1階は厨房を囲むL字型カウンターでラーメン屋さん的な雰囲気

運営会社は「マルデナポリ」「やま半」のマルデナポリジャパン

ginzaspajiro12.jpg


釜あげスパゲッティ すぱじろう 銀座店
中央区銀座3丁目4番1号 大倉別館1階・2階

テーマ:スパゲッティ - ジャンル:グルメ

[2015/03/05 23:00] | 各国料理・その他飲食店 | コメント(2) | page top
<<銀座「清月茶房」鴨うどん&ミニみつ豆 | ホーム | 大森「鉄(kurogane)」特上ヒレかつ定食>>
コメント
こんばんは。
タラコスパ大好きです。
私も絶対フォークがいいです。

そんなこと言うと、お蕎麦をフォークで試したくなりました。ちぎれる?
[2015/03/06 21:39] URL | nana #1n9Tsjm2 [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>nanaさん

たらこスパ、具材が色々のったはあるけど、
意外とシンプルなのは少ないんですよね…
それに今は明太子スパの方が多い気がしますがどうかな?

昔、飛行機で隣に座った外国人は機内食のそばをフォークで食べていましたよ(^^)
最近は器用にお箸を使う人が多いけど…
[2015/03/08 00:16] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |