銀座「京華小吃(ジンホア)」三鮮焼き餃子と小籠包
jinghua01.jpg

三原通りとあづま通りを結ぶ三原小路

「京華小吃(ジンホアシャオツー) 銀座店」

jinghua02.jpg

シンガポールに本店があるJing Hua Resturantの日本1号店
(その後、つくばに2号店を出したようです)
オープンは2014年3月7日なので二年目に入ったところですね。

タイガービール(700円/税別、以下同じ)

jinghua03.jpg

点心がウリのお店

三鮮焼き餃子(450円/5個)

jinghua04.jpg

豚肉・野菜・魚介を使った焼き餃子

カワイイ餃子

jinghua05.jpg

味はしっかり付いているので何も付けずに食べます。

でも「生姜と酢で是非」とすすめられたので試してみようー

jinghua06.jpg

それも悪くないけど、そのままが好み

一口サイズなので軽く食べられちゃいます

jinghua07.jpg

8個(700円)でもよかったかも~

小籠包(650円)

jinghua08.jpg

シンガポールの本店でも人気メニューみたい

jinghua09.jpg

添えられている生姜と一緒にレンゲに載せて

jinghua10.jpg

通し営業(時には中休みがあるらしい)で軽く食べるに便利
この時は半端な時間のせいかおひとりさま女性客多し

jinghua11.jpg

ランチセットもあるけど、次は水餃子や蒸し餃子かな・・・

jinghua12.jpg


京華小吃 Jing Hua Resturant(ジンホアシャオツー) 銀座店
中央区銀座5-9-6

近隣情報は
jinghua22.jpg

三原小路の入口にあった「ガウディの舌 銀座店」は2014年1月31日をもって閉店

jinghua21.jpg

上を見上げると路地裏感あり。
それにしても銀座は工事が多い。

そしてシンガポール繋がり?

jinghua13.jpg

「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」2014年12月17日オープン

シンガポールの会社と三井不動産グループの合弁事業

jinghua14.jpg

その1階では休業していた「ロテスリーレカン」も営業再開

jinghua15.jpg

ホテル開業と同じ2014年12月17日にリオープン

jinghua16.jpg

昨年は三原橋ビルの解体工事が進められた三原橋地下道

jinghua17.jpg

その後、三原橋補修工事

jinghua18.jpg

最近、工事現場の仮囲いに“銀座探訪”が掲載されました。

jinghua19.jpg

何か本格的な建設工事が始まるのでしょうかね?

jinghua20.jpg

テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ

[2015/04/05 23:00] | 中国料理・中華料理 | page top
| ホーム |