
日比谷通りの始点(終点)、芝五丁目交差点
その交差点の角にある港勤労福祉会館

そんな港勤労福祉会館の一階奥にある「田原町木村屋 三田店」

創業は明治三十三年(1900年)の「田原町木村屋」
洋食部門は昭和八年(1933年)に開業し、
昭和五十年(1975年)に港勤労福祉会館内へ移転

ビストロ・ハンバーグ(810円/税別、以下同じ)

スープが先行登場

合挽肉170gのハンバーグ、スープとライス付き

平皿のライス

クレソンなどの野菜とフレンチフライ添えが、
定食寄りではなくレストラン寄りの洋食屋さんってカンジ

つなぎを使わず、やや肉々しい食感だけど、
合挽肉にデミグラスソースの洋食屋さんらしいハンバーグ

ここは女性のコックさんが多い気がします。
明るい店内は意外と広い

ここに移って来たのが1975年ということは、今年でちょうど40年ですね

田村町木村屋 三田店
港区芝5-18-2 港勤労福祉会館内

営業時間は夕方までと短いけど、メニューはたくさんあります。
ビーフカツレツ(1,200円)

値段の割には大きい・・・なのでチョット不安に

もっときめ細かく脂身の少ない部位の方が合うはず。
でも、ビーフカツもメニューにあるところが洋食屋さん
意外な場所にあるけど、ランチタイムには入店待ちの行列

AとB、二種類の日替わりランチが人気
しかもハーフ&ハーフもあるんです

連休明けから値上げするとのこと

港勤労福祉会館

中小企業に働く勤労者の文化・教養および福祉の向上を図る施設

テーマ:洋食 - ジャンル:グルメ