![]() 「自由が丘バーガー羽田店」 2015年6月19日オープン ![]() 「JIYUGAOKA BURGER(自由が丘バーガー)」は オープンした頃からしばらくはよく寄ってたお店 最近は自由が丘へ行くことがなくなりごぶさたしていて 気になっていたところ、思わぬところで再会~ 正確には自由が丘駅正面口ロータリーの向こうにあった サテライト店の頃からの付き合い・・・ 場所は「UPPER DECK TOKYO(アッパーデキトーキョー)」 ![]() 以前はスリランカ料理の「Court Lodge(コートロッジ)」だった場所 ![]() ブルブルを受け取り出発ロビーを見下ろしながら待ちます。 クラシックバーガー/単品(950円) ![]() 本店にもある「CLASSIC BURGER(クラシックバーガー)」がここでのスタンダード 『たまご不使用の天然酵母発酵オリジナルバンズ』とのこと ![]() 国産牛100%のパテ、ローストオニオン、ピクルス ![]() 生野菜を使わないハンバーガー その代り?サラダや野菜を売っています。 ![]() バーガー袋に入っているので、そのままガブッと ![]() 有機栽培コーヒー(350円) ![]() ビールやワインもありました。 セットだと+50円・・・ていうか、メニューはセットを主に表示 ![]() 自然なカンジでおいしいフライドポテトが少し お腹にたまるほどではないし+50円だし、セットの方が良さそう 自家製レモネードも少し付きます。 ![]() UPPER DECK TOKYOはフードコート形式だけど オープンテラスで様々な椅子が配置され安っぽくない ![]() 有名なデザイナーの椅子もあるみたい 椅子好きには嬉しいスペースかも モーニングメニューもあるので出張時の朝食にも利用できそう 私にとっては羽田空港利用時の定番になりそう~ ![]() ■関連記事 ≫ 自由が丘「JIYUGAOKA BURGER」夜のハンバーガー ≫ 自由が丘「JIYUGAOKA BURGER」チーズバーガー ≫ 自由が丘「JIYUGAOKA BURGER」自由が丘バーガー 自由が丘バーガー羽田店 大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナル3階 UPPER DECK TOKYO |
| ホーム |
|