※追記:2015年10月17日をもって閉店しました。
移転し「日本橋蠣殻町 すぎた」として新たにオープン⇒ こちら
日曜はお昼も営業の「日本橋橘町 都寿司」
いわゆるランチではなく、夜と同じスタイル
いつものようにアウグスビールから

お通しはもずく
蛸(タコ)

茹でる際に塩を使っているので塩の付け過ぎ注意
縞海老(シマエビ)

塩で〆てねっとり~
鰹(カツオ)

塩してヅケにした鰹の上に緑、生姜とあさつきを摺ったもの
鮑(アワビ)

夏らしく蒸し鮑。でも旨味はちょっと淡いかなぁ・・・
北寄貝(ホッキガイ)

生姜醤油焼きに唐辛子が添えられています。
バチコ

海鼠(ナマコ)の卵巣。少し生な感じを残したバチコ
お酒がススム~
というか、まだ午前中からバチコと日本酒って?笑

5月から日曜昼の営業は2回転、実は11時の回
太刀魚(タチウオ)

シンプルな塩焼き。白身だけど脂と旨味があるのでウマイ
つまみをひとつ追加したい、でも鯖巻きはお休みの時季
帆立貝(ホタテガイ)

磯辺焼き
飲み過ぎると一日が終わってしまいそうなので、これくらいで握り鮨へ~
