![]() 2015年6月に50周年を迎えた東京交通会館 そんな交通会館の地下にある「麺屋 ひょっとこ」 ![]() お昼や夕方はいつも行列の人気店 女性客は珍しくなくなった最近のラーメン屋さん だけど「むぎオリ」でも女性おひとり様は多くない ![]() 通路にむき出しになっている路麺っぽい雰囲気 それにもかかわらずここは女性おひとり様も多い ![]() たまたま中途半端な時間だったのですんなり着席 それでも満席でしたが・・・ 和風柚子柳麺(730円) ![]() 鰹節と昆布の和風出汁を感じる澄んだスープ ![]() すりおろした柚子と三つ葉がスープに合っています。 やや細めの玉子入り麺 ![]() 具材で目を引くのは大きな焼豚(ちゃーしゅー) 焼豚と記されているけどトロトロホロホロ ![]() よく煮染めた肉は厚みもあっておいしい これをスープと一緒に少しずつ食べるのが好み ![]() あっさり淡白ではなく、すっきりおいしいラーメン 同じく交通会館内にある「甘味おかめ」の夫婦店とし2004年にオープン ![]() 姉妹店ではなく“夫婦店”と呼ぶのは、おかめ・ひょっとこだからかな カウンター7席だけの小さなお店、二人以上で来ても 席も食べるタイミングもバラバラになる確率が高い。 それもあってひとり客が多い ![]() 行列になっているとわかりにくけど食券を買ってから並びます。 並び方の説明は食券自動販売機の上にあります。 ![]() 麺屋 ひょっとこ 千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1F |
| ホーム |
|