蒲田「三州屋本店」夏の料理やお酒など
natsusanshuya01.jpg

蒲田駅東口「三州屋本店」

この夏に食べた料理や飲んだお酒など~

natsusanshuya02.jpg

枝豆(480円)

natsusanshuya03.jpg

茹で置きの良いところは、一杯しか飲まないビールと一緒につまめること。

青唐辛子醤油冷奴(380円)

natsusanshuya04.jpg

暑い日向けのピリ辛

こちの刺身(580円)

natsusanshuya05.jpg

夏の白身魚を代表するひとつ鯒(コチ)

そして残りは・・・

こちのあら煮(480円)

natsusanshuya06.jpg

今年は奈良県のお酒が多い三州屋本店

natsusanshuya21.jpg

以前から置いてある「風の森」に加え「みむろ杉」「睡龍」「名水の酒」等が登場

natsusanshuya08.jpg

この日も「五神(ごしん)」

natsusanshuya07.jpg

奈良県五條市の五條酒造

そして夏の活力源は鰻だけではない~

柳川鍋(800円)

natsusanshuya09.jpg

どじょう料理は通年あるレギュラーメニュー
その中でも最も注文が多いのはこの柳川鍋

どうじょうの丸煮(600円)

natsusanshuya10.jpg

シンプルなだけに見た目で受け入れられるかどうか、それ次第かな・・・

丸煮柳川(700円)

natsusanshuya11.jpg

開いていないどじょうを牛蒡と一緒にを煮て卵でとじた柳川鍋

夏休みは8月15日(土)16日(日)
もともと日曜日は定休日なので15日だけですね。

natsusanshuya12.jpg


■過去記事
≫ 蒲田「三州屋本店」かつお刺身&たたきなど
≫ 蒲田「三州屋本店」の若鳥唐揚げ
≫ 蒲田「三州屋本店」かきフライはじまりました~
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土びん蒸し
≫ 蒲田「三州屋本店」初夏のメニューやお酒など
≫ 蒲田「三州屋本店」まぐろかま塩焼
≫ 蒲田「三州屋本店」揚げ物1&カキフライはじまりましたー
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土びん蒸しと新さんま
≫ 蒲田「三州屋本店」カキフライはじまりましたー
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土瓶蒸し
≫ 蒲田「三州屋本店」のお刺身
≫ 蒲田「三州屋本店」でホッピーデビュー
≫ 蒲田「三州屋本店」の鍋料理
≫ 蒲田「三州屋本店」どじょう料理
≫ 蒲田「三州屋本店」あら煮
≫ 蒲田「三州屋本店」なめろう&金目鯛あら煮
≫ 蒲田「三州屋本店」鯛のかぶと煮
≫ 蒲田「三州屋本店」の鳥豆腐
≫ 蒲田「三州屋本店」煮魚定食

三州屋本店
大田区蒲田5-11-10

〆の食事は
〆の定番、お茶漬けもいろいろ~

natsusanshuya13.jpg

梅茶漬け(450円)

natsusanshuya14.jpg

7月30日は「梅干の日」だったとか・・・

あまり飲まずにしっかりごはんを食べたい時

ご飯(200円)+本まぐろ刺身(680円)+お吸い物(350円)

natsusanshuya15.jpg

夜は定食はないけど、それに近い構成

natsusanshuya16.jpg

お吸物には魚の切身も入っています。

ある程度つまんで飲んだ時にはごはん(小)

natsusanshuya17.jpg

あさり汁(350円)

natsusanshuya18.jpg

あさりたっぷり~

natsusanshuya19.jpg

自由度が高いのも「三州屋本店」の良いところ

natsusanshuya20.jpg

テーマ:大衆割烹 - ジャンル:グルメ

[2015/08/12 23:00] | 城南)大衆割烹・和食系居酒屋 | コメント(0) | page top
<<銀座「トミー バハマ」のスライダー(CHEESE BURGER & SCALLOP) | ホーム | 大森「よしむら」夏の料理&ぐちゃ玉のせご飯>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |