銀座「威南記海南鶏飯」新店オープン&ローストチキンライス
※追記:2020年5月20日をもって閉店しました。

lunchweenamkee01.jpg

2015年1月31日をもって営業を終了したニューメルサ(メルサ銀座五丁目店)は
「EXITMELSA」として2015年9月18日オープン

lunchweenamkee02.jpg

新築でもないこともあってそれほどニュースになっていなかった気がするけど、
ニューメルサ時代からテナントは半分以上入れ替わったようです。

レストランフロアも新店いろいろ~

「威南記海南鶏飯(Wee Nam Kee Chicken Rice)」
銀座EXITMELSA店2015年9月18日オープン

lunchweenamkee03.jpg

シンガポールから日本進出した「威南記(ウィーナムキー)」
2015年7月28日、田町に日本一号店を出店してここが二号店

lunchweenamkee04.jpg

タイガービール(864円)

lunchweenamkee05.jpg

そのままボトルで飲むスタイル

そして、あっという間に登場

ローストチキンライス(ランチタイム1,100円)

lunchweenamkee06.jpg

スチームチキン(蒸し鶏)がスタンダードだと思うけど、
本場ではスチームと並ぶ定番メニューと謳っているし、
ビールに合いそうなローストを選択

lunchweenamkee07.jpg

ローストチキン、チキンスープで炊いたごはん、スープ

lunchweenamkee08.jpg

卓上にはチリソース、ダークソイソース、ジンジャーソース

lunchweenamkee10.jpg

店員さんが食べたかの説明をしてくれ、パンフレットも置いてあります。

lunchweenamkee12.jpg

皮目のところはそのままで、
身はチリソースとジンジャーソースを混ぜて付けるのもいい

lunchweenamkee11.jpg

.ダークソイソースをごはんにかけてと書いてあるけど
もともと味が付いているし、ソースはかなり濃いのでかけない方が好み

lunchweenamkee09.jpg

この日は買い物のついであるいはこれを食べに来たと思われる女性客が多いカンジ

lunchweenamkee13.jpg

ランチメニューに1,000円の麺やカレーがあり、
このチキンライスもランチタイムは1,100円
日常ランチで来る人もこれから増える気がします。

lunchweenamkee14.jpg


威南記海南鶏飯(Wee Nam Kee Chicken Rice) 銀座EXITMELSA店
中央区銀座5-7-10 EXITMELSA 7F

周辺情報は
lunchweenamkee15.jpg

大幅に入れ替わったテナント、復帰となる飲食店は3つかな

「銀座古川」

lunchweenamkee16.jpg

「あい田」

lunchweenamkee17.jpg

文明堂は「BUNMEIDO CAFE GINZA」として復帰

lunchweenamkee18.jpg

サッポロ銀座ビル等を建て替える銀座五丁目再開発計画の工事も進んでいます。

lunchweenamkee27.jpg

銀座四丁目交差点角での工事は大変だなぁ・・・と思っていました。
発表時の予定だと竣工は来年の5月、予定通りなんでしょうね。

銀座六丁目再開発の工事も継続

lunchweenamkee28.jpg

EXITMELSAの斜め向かい
銀座通りから見るとヒューリック銀座ワールドタウンビルの1階に見えるけど
あづま通りからだとそれと銀座コアビルの間の路地みたいな「GINZA ALLEY」

lunchweenamkee19.jpg

銀座「萬年堂」はそこへ移転予定、「若松」の隣

lunchweenamkee20.jpg

2015年9月26日をもって銀座八丁目での営業を終了し
10月6日より新店舗にて営業開始(予定)

lunchweenamkee21.jpg

早い時間に「ボルドー」へ寄った日には営業しているのが見えて
いつも気になっていたけど、お店を出る頃には閉店。。。

たまたま休日に寄ったら最終週

lunchweenamkee22.jpg

代表的なお菓子は「御目出度糖」

lunchweenamkee23.jpg

御祝儀菓子

lunchweenamkee24.jpg

ふわふわともちもちとしっとりの間の食感、素朴な味

lunchweenamkee25.jpg

このビル、解体工事のお知らせは春頃から掲示されていたんだけど、
工事予定期間はブランク・・・
それがいつの間にか10月19日開始と明記されていました。

この中銀ビルには「barca」「魚がし耕ちゃん」「蕎麦の花」などもありました。

lunchweenamkee26.jpg

テーマ:アジアンエスニック - ジャンル:グルメ

[2015/10/04 23:00] | 各国料理・その他飲食店 | コメント(2) | page top
<<芝「志な乃」けんちんそば | ホーム | 蒲田「ハリスコ」のサルサやテキーラ>>
コメント
銀座に、また新しいビルができたのかと
思ったら、ニューメルサだったのですネ。
古川が残っているので
良かったです (^^)  

ローストチキン~外はパリっとして・・・・
中はしっとりとした感じで、美味しそう
ですネ(^^) 
[2015/10/07 21:48] URL | cherry #Tl3EicIQ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>cherryさん

耐震補強工事の後、ニューメルサがイクジットメルサになったんです。
最近は毎日のように新店がオープンしているので付いていけませんが、
ロゴスキーへ行ったのがきっかけでここでは新しいお店にも寄っています。
土日もやっているので便利ですね。
[2015/10/08 22:58] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |