蒲田「三州屋本店」若鳥もも塩焼き&照り焼き
holidaysanshu01.jpg

Happy Holidays!

ニッポンのクリスマスはチキン

holidaysanshu23.jpg

この先の中央通りにある「蒲田鳥久」の東口店でも丸焼きなど予約販売

ということで創業七十余年の蒲田「三州屋本店」でもチキン料理

holidaysanshu03.jpg

若鳥唐揚げ(500円)

holidaysanshu04.jpg

“クリスマスにはチキン”を日本に作ったKFCに対抗(笑)

若鳥もも塩焼き(580円)

holidaysanshu05.jpg

ルックスはこの方がクリスマスっぽいかな?

若鳥もも照り焼き(580円)

holidaysanshu06.jpg

カットするしないは希望で~

身体が温まったら冷酒

holidaysanshu14.jpg

最近は「風の森」を飲むことも多い

holidaysanshu15.jpg

奈良県御所市の油長酒造

鳥豆腐(480円)

holidaysanshu24.jpg

これはクリスマスっぽくないな(笑)

確認したら昨年も同じことをアップしてた(汗
このブログもそろそろおしまいかなぁ・・・

holidaysanshu17.jpg

年内は30日まで、新年は5日より営業の予定

holidaysanshu18.jpg


■過去記事
≫ 蒲田「三州屋本店」今年もかきフライはじまりましたー
≫ 蒲田「三州屋本店」夏の料理やお酒など
≫ 蒲田「三州屋本店」かつお刺身&たたきなど
≫ 蒲田「三州屋本店」の若鳥唐揚げ
≫ 蒲田「三州屋本店」かきフライはじまりました~
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土びん蒸し
≫ 蒲田「三州屋本店」初夏のメニューやお酒など
≫ 蒲田「三州屋本店」まぐろかま塩焼
≫ 蒲田「三州屋本店」揚げ物1&カキフライはじまりましたー
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土びん蒸しと新さんま
≫ 蒲田「三州屋本店」カキフライはじまりましたー
≫ 蒲田「三州屋本店」松茸土瓶蒸し
≫ 蒲田「三州屋本店」のお刺身
≫ 蒲田「三州屋本店」でホッピーデビュー
≫ 蒲田「三州屋本店」の鍋料理
≫ 蒲田「三州屋本店」どじょう料理
≫ 蒲田「三州屋本店」あら煮
≫ 蒲田「三州屋本店」なめろう&金目鯛あら煮
≫ 蒲田「三州屋本店」鯛のかぶと煮
≫ 蒲田「三州屋本店」の鳥豆腐
≫ 蒲田「三州屋本店」煮魚定食

三州屋本店
大田区蒲田5-11-10

その他に食べたものは
気を取り直して最近食べたり飲んだりしたもの

holidaysanshu08.jpg

お通しは温奴が好きで訊かれる前に注文するんだけど、
「今日はもつ煮なんですよー」という日がありました。

holidaysanshu09.jpg

ラインアップに加わるのか訊いてみたら、
たまたまのことだったみたい。

本まぐろ刺身(680円)

holidaysanshu10.jpg

最近は近海モノの鮪が少なく味や扱いにバラツキあるけど、
これはおいしい、と思ったらノースカロライナから大西洋のマグロ

寒い日にはお燗からスタート

holidaysanshu11.jpg

単に“お酒”とか“お燗”と注文すると「白鶴」(380円)
この日は「樽平」(580円)を燗で注文
山形県東置賜郡川西町の樽平酒造

春菊おひたし(380えん)

holidaysanshu12.jpg

お酒にも合う野菜料理

春菊胡麻和え(380円)

holidaysanshu13.jpg

ほうれん草もあります。

もちろんこの時期はカキフライも定番

holidaysanshu16.jpg

3個:580円/5個:880円

ぶりあら煮(580円)

holidaysanshu19.jpg

鯛かぶと以外に何があるかは来てから
奥のボードを見ないとわからないあら煮
ぶりのあら煮は食べるところたくさん

ぶり照り焼き(680円)

holidaysanshu20.jpg

これはお酒よりもごはんになっちゃう

holidaysanshu21.jpg

お新香付きのごはん(200円)+赤だし椀(350円)

holidaysanshu22.jpg

テーマ:大衆割烹 - ジャンル:グルメ

[2015/12/23 23:00] | 城南)大衆割烹・和食系居酒屋 | コメント(4) | page top
<<スター・ウォーズ「フォースの覚醒」 | ホーム | 日本橋蛎殻町「日本橋蠣殻町 すぎた」の握り鮨>>
コメント
東京でも・・・。
奈良県吉野に住むものです。
東京でも奈良県のお酒が飲めるんですね。
「風の森」シリーズは、うちでも時々購入しています。御所は近いので・・・。なんだかうれしくなりました。
[2015/12/23 23:27] URL | ともちゃん #- [ 編集 ]
いつも楽しく拝見させて頂いています(^^)
ブログ、終わってしまっては寂しい…穏やかな雰囲気のロレンスサンノブログ、私の毎日の楽しみなのです。
長い存続を希望いたします!(>人< )

[2015/12/26 11:10] URL | イチ #- [ 編集 ]
Re: 東京でも・・・。
>ともちゃんさん

ようこそー
ここは他に「楽酔」「五神」や
時には「みむろ杉」「睡龍」など
奈良のお酒は結構あるんです。
[2015/12/26 23:04] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>イチさん

ありがとうございます。
そろそろやめようかなと考えることが少なからずあるんですが、
そう言ってくださるともう少し続けようかなと思います。
[2015/12/26 23:05] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |